さぁ!6月よ

 

ホント早いわぁ~

 

 

昨日の仕事終わりに

整形外科まで

プヨプヨの病理に出した結果を聞きに 

 

本当は月曜日と言われたけど

ほら、歯医者に行ったのでね

 

 

結果、ただの脂肪腫!

 

なんの心配はありませんよと

 

 

私もそう思っていたけどね

 

先ずはめでたし!

 

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 

 

 

ブロ友さんが買ったのを見てから

絶対に買うと決めてたコレ

 

コンビニアイスは定価なので

滅多に買わないんだけどね

 

 

ビアードパパ監修のビスケットサンド

パイシュークリーム味

 

 

食べてみたけど

パイシュークリーム味は・・・結構甘かった

 

あっ、あくまでも私の感想だからね

相棒は、ちょうど良いって言ってたし

 

 

まぁ、甘さは良いとして

それよりも、私的に

ちょっと残念だなぁって思ったこと

 

 

ビアードパパのシュークリームの美味しさって

 

サクッとしたシュー生地だと思うのよ

 

 

でも、このアイス

普通のビスケットだから

ビアードパパをイメージして食べると

 

ちょっと違うかなぁ~ってなるの

 

 

まぁ、人それぞれの好みだけど

 

私的には、そこが残念だった

 

 

 

もう一つのアイスは、雪見だいふく

 

 

雪見大福と仙台の銘菓「喜久福」とのコラボ

 

 

私の出身地の仙台ではお馴染みの

老舗のお茶屋さん「井ヶ田茶舗」の大福

 

 

仙台の弟がたまに送ってくれるお菓子で

大抵は冷凍で来るから

多分あの感じだと思うので、普通に美味しいはず

 

 

で、もう一つ買ったのが

 

 

金のあずき最中

 

私にしては思い切ったわよ〜〜

 

だって、このアイス最中

消費税入れて300円近いのよ

 

 

余計な物に、お金パッパ使うけど

変なところでケチになる私

 

 

アイスでもハーゲンダッツとか

セブンイレブンで売ってる白クマカップとか

みな、そんなお値段か

ソレ考えれば、高くはないのか

 

 

でも「金の~」シリーズは一通り食べてみたいしね

 

 

ビアードパパと雪見だいふく買った時点で

気が大きくなってるから

 ↑ コンビニアイス買うには必須条件

 

昔は、コンビニアイス平気でバンバン買ってたけど

69歳にして、少しは経済観念が出てきたか

 

 

「金の最中?買ってやろうじゃないの」気分

 

 

 

買ってから言うのもナンだけど

 

お金の面じゃなく、肝臓とか健康面でね

これじゃダメだなぁと今更ながらの反省

 

 

だってね、先週初めに

朝の果物がなくなった時点で

 

果物買うのを止めてるのよ

 

 

せっかく大好きな果物止めたのに

 

 

これじゃ、ホント意味ない!

 

 

この2つのアイス食べたら・・・しばらく買わない

 

あ~ぁ、言っちゃった・・・ホントかぁ?

 

 

いつまで続くかという外野の声←実は自分の声

 

 

私は、私を一番知っている 笑