今日の天気予報、見た?

 

関東地方以西

かなりの地点で30度以上ですってよ

 

もはや、夏だね!

 

 

 

北海道だけが肌寒くお天気悪いのね

 

 

埼玉県でも

 

 

県北地方、赤がいっぱい

暑いので有名な熊谷市はじめ

軒並み33度34度

 

県南部、オレンジ色の31度32度

さいたま市も32度

 

でもさぁ

33度34度と書いた後だと

32度かぁ、なんだ低いじゃんとなるね

 

不思議

 

 

野外で過ごす予定の方

熱中症に注意、水分補給は早めにね

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

昨日のブログ、大阪漬けのこと

おかんちゃんからコメントもらって

 

 

うっそぉ~~! ホント?

 

 

分かる? この衝撃!

 

文字通りのけぞったよ私

 

ずっと思い込んでたことが

違っていたので

 

一瞬、ホントに固まった

 

 

おかんちゃんちでご馳走になって

箸休めにピッタリ!と虜になった大阪漬け

 

 

作り方聞いたら簡単なので

葉っぱ付きの大根売ってたら

絶対に作ろうと思っていたけれど

 

今どき、葉っぱ付きの大根は

スーパーでは絶対に売ってないしね

 

たまに八百屋さんに

10センチ葉っぱを残した大根が並ぶ程度

 

 

10センチでも作れば

ちょっとの箸休めなので、2回3回食べられる

 

だから葉付き大根見つけたときは

買って作っていたのね

 

 

 

好き嫌いの多い相棒も

大阪漬け(と思い込んでいた)が気に入って

白ごま振りかけたり、七味を振りかけたり

食感を楽しんでいたのにね・・・

 

 

な、な、な、なんと!

 

私が作っていたのは、大阪漬けじゃなかった!

 

 

アレンジと称して

大根の千切りを入れて作ったのを

 

得々とブログに書いたら

 

 

おかんちゃんからのコメント

 

 

“家では、いつも大根と葉でつくってます”

 

 

えぇぇ~~~、マジか

 

 

おかんちゃんちで食べた大阪漬け

 

そうだったっけ? 

 

 

大根の葉っぱしか記憶に残ってなかった

大根が、いつの間にか消えていた

 

 

同席してた魚竹さん! 

大阪漬け、旨い旨いって

おかわりまでして食べてたよね?

 

どうだったっけ?大根入ってたっけ?

 

 

って、当のおかんちゃんが言ってるんだから

入っていたんだよね

 

 

私のアタマの中で

どこがどう変わって

葉っぱだけの大阪漬けになったんだか

 

 

ほんと不思議

 

 

まほろちゃんが

クックパッドに載っていたとコメントくれたので

 

クックパッド検索したら

大阪漬け、ちゃんと大根も入ってた←当たり前か

 

 

私の大根葉の漬物は

大阪漬けでも何でもなくて

 

ただの葉っぱの漬物だったというオチ

 

 

それでも相棒が喜んで食べていたので

 

まぁ、いっかぁ~! だけどね