今朝は、久しぶりに青空
気温も26,7度らしいから
日中は暑いくらいだから半袖で良いけど
朝は、どうしてもヒヤっとしてるから
薄手の羽織り物がいるけど・・・
帰り、忘れるというからね←昨日
粗忽エピソードが山のようにある私 笑
✄-----キリトリ-----✄
おとといのことだけど
食堂の賄いさんのお姉さんから
「野菜余ってるけど、持ってく?」
「喜んで!」
今は、とんでもなく高い玉ねぎの値段
いくら新玉ねぎの時期だといっても
店頭には、激高価格の新玉ねぎしかなくて
古い方の貯蔵玉ねぎ、どこいった?
毎年こうだった?
新玉ねぎの時期でも
貯蔵玉ねぎも、置いてなかった?
・・・ま、それはさておき
とにかく野菜の貰い物は嬉しいよね
食堂の朝昼晩の1週間のメニュー
掲示板に貼ってあるんだけど
食材会社の栄養士さんがメニュー決めてるから
栄養的にはバッチリ
肉や魚や野菜などの材料と
例えば回鍋肉や麻婆豆腐なら
クックドゥのようなタレ
カレーやシチューならルー
基本の調味料以外は
全部人数分届くので
賄いさんは
メニューを考えることもなく
食材は届くから切って作るだけ
献立考えないでいい分
楽と言えば楽だけど
朝の3時に出てきて朝食と昼の弁当作り
8時に引き上げて
また午後4時過ぎに出てきて夕食作り
大変な仕事よね
でも、身体が大丈夫なうちは
ずっと現役でいられる
食堂の賄いのお姉さん、78歳くらいかな
まだまだ元気!