今週は4月最終週

 

てか、それより何より

もうGWが

そこまで来てるじゃないですか!

 

 

会社さんによっては

29日の金曜日から始まって

2日と6日を休みにすれば

 

 

10連休? すごいなぁ

 

 

休みグセついて

出てくるのがイヤになりそう 笑

 

 

ウチの会社の現場関係は

29日から5日まで休み

 

事務方は2日は出勤

特に月初だから休むわけにいかない

 

 

なので、私はカレンダー通り

 

image

 

3日休んで1日出て3日休んで

1日出て2日休み

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 


冷凍庫を整理していたら
魚竹さんに
オマケで頂いた「イカゲソ」が


イカ刺しは

速攻で食べたてしまったけど

後で使いましょうと
冷凍庫に入れたままだった「イカゲソ」

使うのを忘れていた


そうだ!
玉ねぎモチに入れてみるかと
玉ねぎみじん切り

 

だいぶ前になるけど
玉ねぎモチ作った時のブログね ↓

 


キャベツも入れてみるかと
キャベツみじん切り


 
うろ覚えで片栗粉とか入れて

 

 

キャベツ入れるから

お好み焼き風になるかなと

 

小麦粉も大さじ1杯くらい入れ

卵も入れてみよう

 

大雑把な私だから、目分量で直入れ

 

 

混ぜ混ぜして

 

 

で・・・この段階で忘れていたこと

 

ブログ読み返して判明したけど

 

最初にクックパッド見て

「玉ねぎモチ」作った時

 

玉ねぎみじん切り

最初にレンチンしてたんだわ

 

もう完全に忘れてた

 

 

まぁ、最後焼くから無問題

 

 

フライパンで

 

 

ひっくり返して

 

 

これね、キャベツ入れたから

「玉ねぎモチ」から離れて

 

イカゲソ入りミニお好み焼きだね

 

ということで

 

 

マヨソース

 

 

途中から

カボチャも食べたくなって

 

 

時短でレンチン

 

 

最後、蓋を開けて水分飛ばして

 

 

肉なしだと

テンション低めの相棒のために

 

ひと口餃子も

 

 

プラス豚汁付き

 

豚汁は、私にとって

野菜不足の免罪符みたいなもん 笑

 

 

出来上がった「玉ねぎモチ」もどき

 

 

食べてみると・・・

 

うん・・・コレは・・・

 

 

断じて玉ねぎモチではない! 笑

 

 

モチモチ感ナッシング

 

 

完全お好み焼き! チャンチャン 笑