今朝は曇り空
それでもお昼過ぎからは
お日さまも出そうだし
昨日は、1日雨で寒かったけど
今日のお昼頃には18度くらいとか
もう寒いのは勘弁してほしい
✄-----キリトリ-----✄
思いっきり転んで顔面着地
血が止まらずで
思いがけずも
生涯2度目の縫合手術受けて
ちょうど1週間
私もね、2年半前までは
生まれてから
縫ったこと1度もなかったんだよね
歳を取ると、怪我も多くなるのは
世の中の道理
これからは、もっとなんだろうね
気をつけなくちゃ!だね
それはさておき、1週間経ち
縫ったくれた外科の先生が
昨日予約を入れてくれてたの
きっと抜糸だろうなぁと・・・
10時の予約
雨の中、とぼとぼ歩いて
病院の裏側、 雨の中の桜
この右側が病院
9時45分には受付も終わって
診察室の前に陣取ったけど
まぁ、それからが長かった
いつまで経っても呼ばれず
持って行った本も
残り5分の1くらいだったので
読み終わり
思わず寝そうになってた11時過ぎに
ようやく呼ばれた
縫合後の経過も良しで
「ちょっとチクッとしますよ」
と、抜糸
「おかしいと思ったら直ぐ来てくださいね」
「硬膜下出血とか色々ありますからね」
と、再度の念押し
土曜日の脳外科だけじゃなく
外科の先生からも言われてしまった
本当に、症例が結構あるんだね
軽く見ちゃうダメってことね
色々注意された後で
「これで、治療終わります」
と、終了宣言
とりあえずは、めでたし!
ご参考までに
掛かった治療費ね
初診、時間外、縫合
脳のCT診断ひっくるめて 9,700円
今日の再診、抜糸で
驚きの 220円
自動精算機で、カード払いするつもりで
カード出していたけど
220円の表示に
ヘッ、たった?
カード払いする方が恥ずかしい 笑
慌てて小銭で精算
病院通い2日で1万円てとこだね
そういえば
怪我で通院出る保険、有ったかも
無かったかな?
前の指を切った時も
請求できたのかな?
全然思い浮かばなかった
治療何日目からとか有るのかな
まぁ、ダメ元で調べてみよう
貰えるものならね
いくらでもないだろうけど 笑
抜糸したけど、カサブタがね
↑ アフター
↓ ビフォー
目の周りの紫色は
1週間経っても、大して薄くもならず
ちょっとガッカリ
でね
強打した方の左半分
分かるかな? 黄ばんでるのが
怪我した3日後くらいから
徐々に左半分全体に
黄色が浮き出てきたの
身体にダメージ、結構大きかったんだね
最近、っていうか
転んでこんな顔になってからね
会社の人たちによく言われるの
○○さん(私ね)が
ずっと頑張ってくれなくちゃダメだからね
もうさ、この言葉ってさ
完全に「お年寄り認定」じゃない? 笑