昨日の夕飯の一品
※大好きな白滝、切らしていて痛恨の極み
今回は
牛スジや手羽元を入れずに
具材の昆布、白だし、酒
鰹節など天然素材のダシ袋2袋
醬油も使ってないの
牛スジ、手羽元入れると
ともすると
臭みのあるスープになりがち
獣臭いというかね
入れないと
こんなにスッキリとした
飲み口の良いスープになるんだね
これで雑炊作ったら最高だな
大量に煮込んだモツ煮
友だちが市場で買ってきてくれた
この時の豚モツね ↓
ホルモン炒めに使いたい小腸を
3回分だけ冷凍して
残りは全投入でモツ煮に
モツ煮が大好きな1軒だけにお裾分け
最初は
他にも配ろうと思ったけれど・・・
こんな時期でしょ、遠慮したわ
大根やコンニャクなどを入れずに
豚モツだけを煮込んだので
冷凍に最適!
大根の冷凍は大丈夫だけど
コンニャクは最悪だからね
間違ってもやっちゃダメだよ~
おかんちゃんに教えて貰った
汁物の冷凍方法
真空パックの袋
口を折り返してモツ煮を詰めて
そのまま立てた形で
冷凍庫に入れて冷凍
固まったら
真空パック器の出番!
とりあえず3回分出来た
これで、いつでも
食べたい時に
湯煎でOK!
この湯煎でOKというところ
絶対に助かるよね
真空パック器、良いわぁ!
キッチンの小物家電の中で
買って良かったナンバーワンだな