昨日の会社帰り

 

相棒が「みかん買いに行くか?」

 

別に行かなくてもだったけど・・・

 

 

こう誘ってくるということはね

行きたいって事ななわけよ

 

 

そこはそれ、大人対応で「そうだね」

 

 

みかん買いにというのは

こういうことなのよ、聞いて!

 

おととい、みかんを買ったらね

早生のように外皮も中の薄皮も薄く

本当に小さな小粒みかんで

 

これが、ホント美味しくてね~

 

2袋買ってくれば良かったぁ

と、思ったほどだったのよ

 

 

ということで

入店して直ぐに2袋カゴに

 

 

でね

夕食後のデザート代わりに

 

みかんを・・・

 

あれぇ? 皮が厚いよ

中の薄皮も厚いし

 

 

これ、おとといのと違うみたい

 

 

で、袋の表示を見たら

 

image

 

ゲッ! 

何ですと! 580円?

 

そんなバカな

 

 

おとといのみかんの袋は・・・と、見ると

 

 

ギャッ! やられたよ

 

別物じゃん

 

こっちは

ただの「和歌山みかん」だ

 

 

今日のは

 

 

和歌山県産の「有田みかん」

 

ミキピーだとな?

ブランドみかんか?

 

image

 

片や、和歌山県産「和歌山みかん」

・・・・・・・和歌山のどこやらで採れたみかん

 

片や、和歌山県産「有田みかん」

・・・・・・・全国に名の通った有田みかん

 

 

398円のつもりが580円!

それも2袋も買っちゃったもんね

 

 

地味にショック!

 

 

自分で言うのもなんだけど

私ケチじゃないと思うのよ、マジで

 

 

でも

398円のつもりが580円だよ・・・2回目

 

 

みかん1キロ袋580円・・・3回目

今まで買ったことがないかも

 

みかんは、いつも398円

思い切っても498円だなぁ

 

 

これでショック受けてるようじゃ

 

やっぱりケチなのか?

 

まぁ、何にお金出すかなんだけどね

お高い食パン買うのは全然平気とかね

 

 

みかんに580円出せないケチは・・・

 

ハイ、私です

 

 

美味しければ

別に良いじゃないって?

 

 

そうよ!

そうなのよ、正解!

 

 

でもね

おとといの398円の方が

 

美味しかったんだわ ・・・チーン

 

 

まぁ、そんなこともあるわね