昨日は朝から
冷え込みがハンパなく
この冬一番の冷え込みだね~
などと青年と話していたら
昼前くらいから
チラホラ空から白いモノが・・・
まぁ、積もらないでしょ
などと余裕こいていたけれど
そのうち徐々に
激しくなってきた
12時半ごろから
青年におばあちゃんから
電話の嵐
心配で仕方ないのでしょうね
そうか
こうやって青年は作られたのね
「積もる前に帰ります」
帰っていった
雪で大騒ぎする人が
我が家にも1名いるんだわ
相棒からの電話
「これじゃ迎えに行けないぞ」
ノーマルタイヤでは
絶対に雪道を走らない相棒
いいよ、大丈夫
我が家から会社まで歩けば
普通の日で30分くらいかな
本当なら健康のために
歩きで通勤したい距離
相棒は
何度か書いているけど・・・
脳梗塞の後遺症から
高次脳機能障害があって
仕事に就いてなくて無職
私の送り迎え係が唯一の仕事
※運転は免許センターで
検査してOKもらってるのよ
だから、本当は
健康のために歩いて通勤したいけど
相棒の唯一の仕事を取り上げれば
下手すると
1日外に出ない可能性もあるのでね
夕方5時過ぎ
会社の近く
大きな道路に出れば
車道は濡れてるだけだけど
歩道は数センチの積雪
キュッキュッと踏みしめて
ヤバい!
普通のスニーカーだから
靴下が濡れてきてる
まぁ、どうってことないけどね
家の近所まで来て
スーパーに寄ろう!
入店してみれば
店員さんが半額シールを!
おぉ!
お安い!
調子に乗って買いすぎた
さすがに食べきれず
お刺身以外は
半分以上、今日に持ち越し
はい、自己責任でね
朝用のパンも
今は(7時40分)
陽も差して
これから気温も上がって
雪も溶けるでしょうけど
ん? 溶ける?解ける?
雪解けは「解け」だよね
今朝の6時頃は
マイナス7.8度
完璧凍結してるよね
青年からも
相棒と青年の
雪に対する思考は同じだった 笑
去年雪が降らなかったので
せっかく買ったのに
出番のなかった
業務スーパーのコレ
ようやくキミの出番だよ
そうそう
ベトナムからの実習生
「ウマレテハジメテ、ユキ」大喜び