日曜日
夜仕事と言うほどじゃないけど
3週間ごとに必ずすること
相棒の薬の日付ラベル貼り
薬の量がハンパないから・・・すごいでしょ?
一包化してもらってるんだけど
大抵3ヶ月分くらいと大量だから
薬剤師さんも大変だと思う
半分に割る錠剤もあるしね
もちろん
一包化の料金は発生してるのよ
それでも
多くて悪いなぁって毎回思っちゃう
明日の日付から10日目には
12月の日付に
早いわね~
もう少しで12月よ
そうそう
熱海シリーズで書き忘れたこと
1つ思い出したの
熱海に着いて
最初に寄った魚竹さん
私、酒のおつまみとして
伊勢海老のバター醤油燻製を
予約してたのね
自宅に干物をお取り寄せするとき
どうしようか迷った
伊勢海老のバター燻製燻製
私、海老蟹大好き
でも、相棒海老蟹嫌い
一人で食べるのも何だし・・・で
そうだ!
おかんちゃんちに行ったときに
一緒に食べれば良いんだ!と思いつき
熱海に行くと決まったときに
魚竹さんに予約しておいたのよ
それと店頭で見た
牡蠣の燻製オイル漬けも
一緒に食べたいなぁと思って
買っていったけど・・・
なんと!
おかんちゃんも
おとんさんも
大の燻製嫌い! あちゃぁ~! 笑
自宅へお持ち帰り
でもねぇ・・・
あいにく相棒も
海老蟹嫌い+燻製嫌いのダブル!
私の周り
何で燻製嫌いが多い? 笑
私だけが好きみたいよ
で、独り占め
これで半分、2日間も美味しさ味わえた!
美味しくて、ホント幸せ!
伊勢海老が美味しいのは当たり前よね
だってねぇ
こう言うのも何だけど
伊勢海老ですよ
お値段がお値段ですもの
・・・もちろん、魚竹さん
がんばってくださってるのよ
でも、何てたって伊勢海老!
美味しくなければ泣く 笑
贅沢な口福
ほんと美味しかった
でね、牡蠣の燻製がね
本当に美味しくて美味しくて!
酒の肴にピッタリだと思う
私は呑まないけど、絶対にピッタリ
酒の肴系が
私、小さい時から大好きで
母をして
「この子は絶対に大酒飲みになる」
と、心配させたらしいのよね
因みに
父はお酒大好きだった
お昼に、ご飯食べた後は
夜に飲むお酒が不味くなると
一切食べ物を口にしなかった人
そして、水割りでも
水割りの割合じゃなく
酒が主、水はちょっとの
水の酒割り状態だった
お酒強かったけど
良いお酒の呑み方する人だった
しばし・・・しんみり 笑
話は逸れたけど
この「牡蠣の燻製」
牡蠣好き、燻製好きには
たまらない逸品よ~
魚竹さんで売ってま~す!!
えっ、私?
はい、魚竹さんの回し者です 笑