今朝は

3年目に入った実習生3人

資格検定試験の日

 

早めに出るので

昨日の夜にブログ書いて

 

よし、これで8時に予約! と思って

時間まで設定したのに

 

 

「投稿する」ボタンじゃなく

「下書き保存」ボタンを押してしまったらしく

 

 

8時になってもアップされない

 

 

あれ?

おかしいなぁと確認したら

 

下書き保存のまま

 

まったく、おマヌケだわぁ

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 

 

Q派?A派?

勘の良い人なら分かるよね?

 

マヨネーズの話よ

 

我が家はQ派なんだよね

 

私はAでもQでも大丈夫だけど

相棒が

Aの味がダメって言うのよ

 

 

で、マヨネーズ少なくなったから

買っておこうとオーケーに行ったら

 

こんなのが置いてあったので

一緒に買ってきたの

 

 

右が、いつも使っている

80%カロリーカットのキューピーライト

 

 

 

 

コレステロールを下げる

カロリー50%カットの

キューピーディフェ

 

これは、特保マーク

「特定保健用食品」なのね

 

 

もう1つは

 

 

内臓脂肪を減らす

同じくカロリー50%カットの

キューピーフィッテ

 

 

こちらは

 

 

「機能性表示食品」の表示

 

裏を返してみれば

 

 

 

あれぇ?

 

何か最近、似たような表示というか

見たことあるっぽいなぁ

 

 

そうだ、これだ! 

先日のブログに載せたコレ

 

バナナの「血圧高めの方に」の表示

 

 

血圧を下げると言われる

「GABA」含んでますよって表示ね

 

ほら、コレコレ 

 

 

 

 

「機能性表示食品」

 

 

 

「特保」は

消費者庁長官が許可してるけど

 

「機能性表示食品」は

事業者の責任においてのものなのね

 

 

もっとも

責任において科学的根拠に基づいた

とあるからには

 

きちんとしたデータがあっての

表示でしょうからね

 

まぁ、信用して良いのかな

 

 

もちろん、ちょっとお高め

 

 

1回は買ってみたけど

どうかな、たぶん今回だけかな