どんよりの曇り空

台風が来てるものね

 

気温は低そうだけど、湿度がね

室内だとムシムシかもね~

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 

 

昨日の帰り

スーパーでお初の商品

 

人気ラーメン店監修だとか

 

宮崎辛鍋

 

 

札幌味噌鍋

 

 

久留米豚骨鍋

 

 

 

ひとり〆ラー鍋と表示あるけど

左下に「2人前」

 

鍋だけで
お腹一杯にするには足りないだろうけど
 
2人で味噌汁やスープ代わりにとかなら
これで充分、良いかもね
 
 

裏面の作り方

 

 

用意する物 カット野菜と豚肉と水のみ

 

まぁ、カット野菜は

冷蔵庫の残り物でオッケーでしょ

 

 
肉、野菜、粉末スープと水300ml
先ず鍋として食べて 
 
 
鍋を楽しんだら水200ml加え煮て
沸騰したら麺を投入
 
 
 
最後に
液体スープを入れかき混ぜて、出来上がり
 
 
寒くなっていくこれからの季節
 
温かいお鍋は
 
切るだけ、入れるだけの
主婦の強~い味方
 
 
でも、白菜安くならないとね
早く安くなって~~
 
 
こうやって
少量タイプのスープが付いて
〆の麺付きはお手軽で良いかもね
 
 
そういえば
昨冬の1人ポーションタイプ
まだ、使い切ってなかった
 
消費期限、大丈夫かな?
 
 
3種類買ってきたけど
辛さに自信がなくて
 
「あか辛3」買いきれなかった私なので
 
宮崎辛鍋は、お楽しみ
 

 

麺も、好きな明星・・・中華三昧好き!

 

先ずはこれ食べてみよう

 

 

 

もう1つ・・・

というか、もう3つというか

 

もうね、ヤケクソ

毒をくらわばのヤケクソよ

 

 

 
↓ 絶対に美味しいと思う

 

 
かじるバターアイス ↓ 美味しそうじゃない?

 

 
下の2つは赤城乳業
ガリガリ君のところね
 
やるね、赤城乳業!
 
本社工場は埼玉県県北の本庄市
工場見学は大人気みたいね
 

 

下の2つのアイスは

他でも売ってるんかな

 

いつもアイス売り場には

近づかないようにしてるから分からない

 

 

昨日もファミマで振込があって

寄ったついでにね、買っちゃったの

 

 

いや、いや、ウソは良くない

 

 

最初から買う気満々だったよね

紅はるかのワッフルコーン

 

 

1キロ以上増えた体重は・・・

今週は気にしないことにしたの

 

 

来週から、来週から 笑

 

 

ゆりまるちゃん

紅はるか、普通にたくさん売ってたよ

 

image

 

 

コンビニといえば

99%セブンの私が続けてファミマ

 

この前も今回も

ファミマ限定の振込あったのよ

 

困るわぁ、こういうの

 

コンビニ決済を選ぶと

 

セブンが無くてファミマ

あとは何処にある?のコンビニだけ

 

 

ファミマ選ぶしかないでしょ

 

 

外国人実習生たちの

日本語検定試験

12月開催分の受験料振込よ

 

 

前回受けた2名は立派に合格!

 

おめでとう!2人!

今回は、ワンランク上に挑戦

 

後輩の3名も、今回はチャレンジ

 

 

頑張ろうね、みんな!

 

ビシビシ、鍛えるよ~~ ウソウソ笑