昨日
お粥さんのトッピングのこと書いたら
皆さんから色々教えてもらって
しらす
醬油ちょっと垂らして・・・
うん、美味しいだろうなぁ
ほう、中華粥に、ニンニクトッピングかぁ
ゴマ油と合うだろうだなぁ
とか
楽しく読ませてもらったんだけど
ゆりまるちゃん、まほろちゃん情報では
和歌山では
朝の茶粥定食があるんですって!
シンプルな ↑ 基本の茶粥定食かな
こんな豪華バージョンもあったり
食堂らしいけど ↑ 鍋でド~ン!
茶粥定食、おかずも色々みたいだけど
金山寺味噌は必須みたい!
茶粥 食べたことないわぁ
金山寺味噌も食べたことない
粒々ねっとりのヤツよね?
茶粥って緑かと思ったら、茶色なんだね
ほうじ茶?とかで炊くのかな
まほろちゃんのコメントにあったけど
お粥さん
晩に炊いて冷蔵庫で冷やして
朝に冷たいの食べるんですって
わぁ、なんか美味しそうじゃない?
お粥さんて温かいイメージしかなかったけれど
夏に冷たいお粥さんも良いんじゃない?
胃にどうなのか?とかは、この際ナシね
食欲なかったり
熱っぽかったり
そんな時に、冷たいお粥さん!
絶対に美味しいと思う!
夏バテとかに良さそう~
と、言っても
68年間
一度も夏バテ、夏やせ知らず
食欲不振になったこともない
私が言っても・・・説得力に欠けるけど 笑
冷たいお粥さん、目からウロコだったわぁ