昨日は日射しも暖かく

 

最高に日光浴日和

 

ぷくちゃん!と呼べば

 

image

 

しばらくお日さまにあたっていると

暑くなるんだろうね

 

日陰にきて、しばし休息

 

image

 

おぉ、奇跡の1枚じゃない?←ただの親ばか

 

 

おいで!と呼ぶと

私の所に来てベッタリ甘えてくるから

 

たまには、一緒に自撮りしようかぁと

 

image

 

インカメラに切り替えると・・・

 

 

パッと大写しの弛みきった顔

 

 

誰? ・・・ って、私だよ

 

 

ひゃぁ、見るに耐えないわぁ

 

 

はい、ヤメ~!  自撮りモード終了

 

 

いや、しかし・・・凹むわ、あれは  笑

 

 

 

 

久しぶりに週中日での祝日

 

気まぐれで

夕食がんばってみたよ

 

 

コレ ↓ を使って

 

友だちが市場から買ってきてくれた

豚のバックリブ

 

そうなの、まだ冷凍庫に残っていたのよ

場所塞ぎ感、ハンパないからね



玉ねぎソース煮 

と言うと、ご大層に聞こえるけど



普通の煮豚の煮汁に
玉ねぎ粗みじんを大量投下するだけ

骨からのダシも出るし
肉もホロホロよ


もう一つは
2キロも我が家にやってきた
仔牛のスネ肉の冷凍塊




このままじゃ
ニッチもサッチもなので
半解凍して小分け、再冷凍したもの←本当は良くないよ

これもまだ残っていたの


大根との煮物




圧力鍋で下茹でスネ肉と大根

 

彩りに人参も入れて



色を濃くしたくなかったので白だし



冷凍しておいた鳴門生ワカメも

 ↑ これも、まだ残っていた

 

 

煮物、残ってるから

今日も明日もだわぁ

 



最後に

義母宅からやってきた
わらしべ長者の鮭、これも食べてしまおう




わらしべ長者というのは
手作りマスク→鮭の切身  

 

日本昔話さながらの、義母の錬金術 笑


ジャ~ン!← 昭和すぎる 笑 




ワンプレート

 

 

あれぇ? ダイエットって言ってたような・・・?

 

来週からね あははは