昨日のお昼は
麺類食べたいな~
正統派のラーメンを
もとい、普通のラーメン
言い直すと、昔ながらのシンプルなラーメンを
こよなく愛するブロ友のおかんちゃん
おかんちゃんが町中華屋さんで食べてた
シンプルなラーメンがすごく美味しそうで
醬油ラーメン脳になっていたけれど
でも、この時期
今日は湿度も高いし
やっぱり冷やし中華かしら?
熱々のラーメンも美味しいんだけどね
ってことで・・・冷やし中華!
でも、昨日は
おかんちゃんが好きな醬油じゃなくて
胡麻冷やし中華
我が家のわがままオトコ
相棒は酢の物が、大の苦手
甘酢っぱい醬油の冷やし中華
私は大好きなんだけどね
でも、無難な方を選んじゃうのよね~
面倒を避ける・・・長年の生活の知恵 笑
キュウリ使ってしまってなかったし
ハムもナルトもナシ
トマトもミニトマトしか残ってなかった
昨夜使った残りのカニカマ
好きでラーメンにも入れるワカメ
冷凍庫に眠っていた鶏ハム・・・やっと出番
まぁ、具なんて何でも良いのよね~
さてさて、土曜日朝の
愛あふれるお肉の定期便が来ると
今がシーズンの梅仕事ならぬ
土曜日の肉仕事!
昨日キタのは、仔牛スネ肉2kg
こんな冷凍の塊だから
解凍して
400g程度に小分けして
真空パック
再び冷凍庫へ・・・
本当は良くないからね、再冷凍
これを入れるためには
微妙に場所を取っていた豚のバックリブを
使ってしまおうと強制退去
スネ肉入れんがための副産物として
出来てしまった今晩のおかず
昨日から煮込んだ
バックリブの玉ねぎソース煮
相変わらず撮るの下手っぴで・・・美味しく見えない 笑
とにかく、我が家の冷凍庫
この100Lのハイアール製の冷凍庫
ぎっしり、隙間ナシ!
中身がぎっしりで限界
改めて見たら
霜もぎっしり・・・取らないと!
キッチンの冷蔵庫の冷凍室は 126L
氷入れる所除けば 115Lくらいかな
合わせて 240Lくらい
決して少なくないはず
それが満杯!
多分1ヶ月や2ヶ月
肉や魚、買わなくても
絶対にイケる
うん、自信あるね! いらんて、そんな自信
冷凍庫の肉を使ってしまう
極力、買い物行かない
分かってるって
それ、何回も聞いたって言うんでしょう?
確かに、何回も言ってるし・・・
言い続けて何ヶ月、いや何年?
はい! 「言うだけ族」の本領発揮
懐かしいね「言うだけ族」
「言うだけダイエット族」が筆頭だし
総括すれば
「言うだけで、やらない族」
でも、でも、今日の午後は
冷凍庫の霜取り兼ねて
大整理をしよう!
ここに、高らかに宣言するよ!
私は今日、冷凍庫の整理をしますッ!
さぁ、後には引けないぞ 笑