はい!
今週も土曜日がやって来ましたよ~
朝6時!
はい、キタ~~!
雰囲気出したくて貼り付けようと
iPhoneの着信音、探して再生してみてたら
相棒、隣の部屋から大きな声で
「お~い、電話ぁ~」
あはは、欺された
そう、土曜朝6時は
恒例の定期連絡
市場に出動している友だちからの電話
今日のお買得品はね
カレー風味のメンチカツ20個入り 200円
-要らない、使い切れない
仔牛スネ肉 100g50円 2kg
-う~ん・・・買ってきて・・・もらおうかな・・・
鳴門の生わかめあるよ~
-冷凍してあるのがまだ残ってるわ
じゃぁ、仔牛のスネ肉だけね
-そうね、よろしくね~
1時間後
届けに来てくれた買い物品を受けとって
帰りのエレベーターで一緒になったのは
新聞を取りにきてた上の階に住むTさん
実はね
Tさんのご主人とウチの相棒
小学校中学校の同級生
レジ袋を下げてる私を見て
「こんな早くからお買い物?」
「違うのよ、友だちがね、コレコレシカジカ」
「あら、良いじゃない、助かるでしょ」
「でも冷凍庫一杯でね~」
友だちが
市場からカステラの切り落としも
2個買って来てくれてたので
「味見で1個あげる、食べてみて」
「え~、良いのぉ?」
「良いのよ、押しつけで悪いわね」
さてさて
我が家にやってきた仔牛のスネ肉
思いがけず
スライス肉か小切れでしょうけど
わぁ~
コレって・・・使いにくいよね~
さて、塊・・・どうする?
冷凍を緩めて、本当は味が落ちるし
保存上良くないのは知ってるけど
小分けにしてから
再冷凍するしか手はないよね
今度から
冷凍で塊になっているのは断らないと・・・
と言ってもね
言葉だけの電話じゃ分からないから
どんな状態か聞かないとだね
電話じゃ言ってなかったけれど
冷凍のお豆腐ハンバーグ
25個入300円も買ってきてくれてたの
本音言うね
冷凍庫、満杯だから断りたかったけど
せっかく買って来てくれたしね~
どうやって入れようか
・・・と、考えるほど満杯な冷凍庫なのよね
そうだッ!
Tさんに持って行こう
あそこ5人家族だし
我が家の分10個だけ残して
階段を昇って上の階へ
ピンポ~ン
「はぁ~い」
「○○ですけど、押しつけにきました~」
笑笑
「冷凍のお豆腐ハンバーグなんだけど」
「ウチ全員お豆腐大好きよ」
「いやいや、お豆腐とはちょっと違うけど」
「味付けで何とかしてね、腕よ、腕!」
「腕? 自信ないなぁ~」 笑
と、無理矢理押しつけてきたわ
悪かったかなぁ・・・反省・・・今更?
まぁ、良いとしよう、終わったことだ 笑
あと、友だちから
もうすぐ着くねと電話来たとき
「ボウルかなにか持ってきて」と言われて
要らないと断った
カレー風味のメンチカツ
味見にと、6個置いていってくれたわ
20個入 200円
1枚10円だものね、コスパ良いよね
彼女もご主人と2人暮らし
やっぱり冷凍庫が満杯らしい
そりゃそうだと思うよ
なら、しばらく市場行くの控えればいいのにね
市場依存症? うん、かもしれない 笑