書きそびれていたけれど

今週の月曜日

 

我が家にも
ついにやってきたの




ワクチン接種クーポン券



これって不思議なものよね


私、正直言って

ワクチン、これってどうなの?

打って良いものかどうか?
治験だって不十分だろうに

接種しない
という選択肢もあるよなぁ



そう思っていたのよ、ホントに



ところが
ブロ友さんや、知り合いの人たち

打ってきたよ~

との声を聞くうち


何なんだ

さいたま市の遅延状況は!


まだ券すら来ない!
に、なってきて


いつしか
ワクチン打って当たり前の心境に・・・


もっともね

接種クーポン券が来たというだけ

予約はまだまだ先




予約開始
65歳~69歳は、6月21日から

なるほど、21日からか・・・2週間後ね

 

 

と思ってたんだけど

2,3日して気づいたの



70歳~74歳

昭和27年4月1日~に、なってる


えっ? えぇ~~!

 

あれ? 

 

 

昭和27年9月生まれの私

 

今は68歳のはず ・・・ 違ったっけ?

 

 

えっ、私って70歳グループ?


 

年齢早見表を見てみる

 

 

やっぱり

今年誕生日来て69歳よね

 

 

何で70歳グループなんだろう?

 

 

まぁ、良いや

 

これなら予約出来るってことよね

 

 

と、携帯からログインしてみるも

 

入れず!!

 

 

あれぇ? おかしいなぁ~

 

 

再度見て、気が付いた   ※3度目の↓

 

 

よくよく見れば

70歳~74歳

昭和27年4月1日~昭和22年4月2日生まれ

 

左側しか見てなかった

 

 

完全に私の早とちり!

 

 

やれやれ!

 

 

自分の年齢、間違ってた?

と、一瞬思ったけど

 

 

やっぱり私は68歳だった

 

 

でも、私より1歳年上の人で

 

まだ69歳でも

70歳グループに入るのね~

 

複雑な心境だろうなぁ

 

 

なぁんて

ノー天気なこと考えていたけど

 

 

今朝のテレビニュースで

 

ワクチン接種後に亡くなった方

 

 

196人!

 

 

もちろん

因果関係はまだ分からないよ

 

殆どの方は

遺体解剖なんてしてないし

 

例え、したとしても

 

直ぐに因果関係が解明

って、わけじゃないだろうしね

 

 

でも・・・

 

でもねぇ・・・

 

ワクチン、どうしようかな?

 

躊躇う気持ちにはなるよね

 

 

もう、いつ死んでも良いわ

なんて、日頃言ってるのに

 

 

まだもう少し生きていたいかな

が、本音なんだわね

 

言ってることと違ってて

 

お恥ずかしい次第・・・もう言うのは止めよう