先週のことだけど
夕飯後
洗い物をしていたら、義母から電話
「マスク出来たから持っていくよ」
で、持ってきてくれたマスク
こんなにたくさん!
今度は誰にあげよう・・・
男性用は
会社の人たちに配るとしても
女性用は、どうしようか?
そうだ!
友だちがディケアで働いているから
お年寄りの方たちに差し上げたら
喜んでくれるかも
男性用も必要か・・・
友だちに相談してみよう・・・
こんな風に
配り先に苦労するといっても
もう作らなくて良いよ
なんて言えないよねぇ
また、ボチボチ作るよ
と、お義母さん張り切ってるもの
お義母さん、無理しないでね
と、言うのが関の山
まぁね、コロナで出かけられないしね
お楽しみのカラオケサークルも中断中だし
お義母さんだって退屈よね
元々ジッと家に居られない人だし
マスク作りは、いい暇つぶしだね
そう思っていたら
帰りがけにポツリ
何もしないでボォ~っとしてるなんて
何のために生きてるか分かりゃしないよ
死んじゃった方がマシだよ
おぉ!これは大変
これじゃ
病んじゃう一歩手間じゃないの
マスクでも何でも
ジャンジャン作ってちょうだいな!
私もジャンジャン配るよ
「マスクの紐がないんだよ」 と、いう義母
ポチった100m巻きのマスク紐、届いたので
今日の帰りにでも届けてくるわ