毎年暑くなってくると出てくるのが


日焼け止めクリーム買う?問題


昨年の夏は
結局マスクしてるから大丈夫でしょと


 

自信あるけど、根拠のない理由で


一度も日焼け止め使わず


古くから
ブログを読んでくださってる方

 

ごくごく少数の方だけご存じかな


私、生まれてから殆ど


ノーメイク


メイクをしたのは

自分の結婚式の時

この時は、和装だったから
バッチリ白塗りよ


究極の化粧とも言える


あっ、最初の結婚ね 笑

今の相棒とは
結婚写真すら無いわ


長男の結婚式の時は
着付けとメイクがセットだったから

してもらったけど、口紅が・・・


自分の顔が・・・誰?


自分の顔が、見慣れない・・・変だとしか思えない


即、口紅をテッシュでゴシゴシ

 

 

 

あっ、口紅ゴシゴシで思い出した!

 

息子がまだ幼かったころ

ママ友が口紅買ったとき

 

〇〇ちゃん(私)も、化粧しなさいよ

と、口紅塗ってくれたのね

 

 

ソレを見た息子、なんて言ったと思う?

 

「ママ、バッチィよ、ココバッチィよ」

 

唇を指さして、汚いとな! 笑

汚れてると思った?



それと・・・いつだろ?


そうそう、短期間だけ

メイクしてた時を思い出したわ


いつも市場で買い物してきてくれる彼女と
同じ職場で働いていた時に

 


パートさんで入社してきた彼女に
後になって後悔するから
絶対にメイクして
皮膚を保護した方が良いよと

強くおすすめされて

化粧品を買って(選んでもらって)
軽くしてた時期もあったんだわ

 

 

下地とファンデーションだけね


2週間もったかな?

 

 

気づいたら・・・

いつの間にか止めてたね


彼女も、その頃には
私のズボラな性格を知ってしまってたから

何も言わなくなってたし


多分それだけだなぁ


次男の結婚式の時は
メイクした方が良いかなと

ドラッグストアに行って
あれこれ見たけど

どれが良いのか?
散々迷って、結局決心つかず


いいや、化粧しなくたって!


と、お得意の 「開き直り!」


そんなだから

シミシワあるよ~ いっぱいね


でも、鏡を見なければね

いや、鏡は見るけど
チラッとだし

じっくり見なければ
全然気にならないし・・・

 

まぁ、見ない振りとも言うね

 

 

でもテレビで

「マスク生活でも日焼け止め対策を」

と、やってるのみるとね

 

 

一応ね

夏の初めには思うのよ

焼けたくないなぁって

 

でも、そのうち面倒になって

「イイや」になるんだけど

 

 

毎年、この繰り返し


 

おととしも日焼け止め買ったんだよね

 

ブログで探してみたら、あったわ

 

この時買った日焼け止め  ↓

 

 

この時の日焼け止めクリーム・・・おととしのだけど

ほとんど使わずだったので残ってるけど

 

 

さすがにダメだよね?

 

 

直ぐに捨てて、買いなさ~い! by天の声