昨日の午後
社長から着信




そういえば
高島平の現場近くに
焼きそば専門のお店があるって
前に言ってたんだったわ


じゃぁ、今度買ってきて!
と、頼んでおいたので
思い出して買ってくれたみたい

 

 

社長に宅配させる事務員

それが私です 笑


お店を拡大してみると




両面焼きそば専門
「アペタイト」

へぇ~、両面焼きなのね

ネットで見てみたら

都内に何店舗かあるみたいね

 

 

HPにはアペタイト社長さんの

創業者ストーリーが載ってたわ

 

 

今日は土曜日で

時間もたっぷりあるしで

「創業者ストーリー」を、アナタにお届け

 

 

一言で言うと

東京の八百屋さんの長男に産まれて

途中でグレて高校中退

大分の教育機関で更正して

東京で九州ラーメン屋さんをやろうと

大分でラーメン修行

途中、「日田焼きそば」に惹かれて

日田焼きそばの専門店で修行

で、東京に戻ってアペタイトを開店

 

 

一言じゃなかったけど

こんな経緯があって

最初は低空飛行のまま12年

 

 

日清食品の社員が選ぶ店の

見事1位に選ばれて

 

それからはテレビで紹介されたりして

行列が出来る有名店になったそうよ

 

 


 

2パック買って来てくれたけど

まぁ!1パックがすごい量

 

 

社長が言うには

「大」「中」「小」とあったみたいで

 

「小」じゃ

本当に「小」だと思ったんだって

 

で、「中」を2パック買ってきたけど

 

 

後から分かったこと

「小」が普通盛りだったらしい

 

「中は」麺が1.5玉、多いわけだわ

ガテン系男性には良いと思うけど

 

 

因みにお値段

「小」 700円(税込み)

「中」 900円

「大」 1,100円

 

「中」が1.5玉なら

もしかして「大」は2玉?

 

 

両面パリパリに焼いてあっても

既に冷めて、シナっとしてるので

 

レンチンしてから

もう一度フライパンで焼き付け

 

見た感じ、分からないと思うけど

もやしと豚肉も入ってるのよ

 

味が濃そうなので、黄味を落として

 

 

ネットに載っていたランチセット

関西の人が、お好み焼をおかずに

ご飯を食べるみたいな感じ?

 

も1つ、スタミナ丼セット

これ、スタミナ丼だけでも美味しそうよ

 

 

実は、昨日は

賄いさんからお弁当も貰ってきていて

 

前日の残りもあったので 

 

 

コレ ↑ とか、サラダとかね

 

結局、何も作らないで

 

汁物さえ 前日に買ってきた ↓ 

 

 

大量に積んであったビーフコンソメ

 

驚くなかれ 29円!!

 

美味しいかどうかはともかく

味見で買うでしょ・・・買わないかい?

 

 

で、肝心のスープの味だけど

少し濃いけどお湯で薄めれば良いしOK

 

玉ねぎスライスで卵流して

卵スープにアレンジしたり出来るし

 

良いんじゃないでしょうか 

なんせ、29円ですもん

 

 

2日連チャンで

何も作らずの夕ご飯

 

まぁ、たまにはいいさ  

 

でしょ?