晩秋のリンゴの出始めの頃から

今頃、春先までの

 

毎朝のリンゴ習慣

 

ヨーグルトにトッピングしたり

さっと、薄切りをフライパンで焼いてみたり

朝ご飯に欠かせなかったリンゴ

 



昨日の帰りに買ったリンゴが・・・

 

切ってみたら・・・ひどかった!



2個目も傷んでいたら
絶対にクレーム入れるぞッと

 

意気込んで切ってみたら
とりあえず・・・まともだったけど

 

 

でも、もうリンゴも終わりだね

 

 

7個袋入500円だったりんご

残りの5個、さぁどうだろう?

 

 

有終の美を飾ってほしいなぁ



大好きな大切なブロ友

クーちゃんのブログで
キャベツの芯の水栽培見たので ↓


※クーちゃん、勝手にリブログごめんね!

 

 

私も真似っこしてみたの

 

 

脇芽が、ちょい出かかってるっぽい

 

 

でも、クーちゃんのキャベツ芯ちゃんのように

 

 

※これまた、勝手に画像借りてごめん!

 

こんな青々となってくれるのかしら

 

クーちゃん

窓辺とかに置いてるのかしら?

 

 

ウチのニンジンの葉っぱちゃん

 

陽が当たらないから

こんなヒョロヒョロなんですもん

 

 

陽に当てた方が良いかなと

 

一度出窓においてみたら

陽に当たって、水も温まってお湯になった?

 

クタ~っと半分死にそうになったんだよね 笑