昨日も長い揺れがあって

先月に引き続いて

「東日本大震災の余震」らしいと・・・

 

10年も経っているのに余震?

 

でも、まぁ

こうやって小出しに揺れて

エネルギーを溜込まないで

発散?させてくれた方が良いんだろうね

 

ま、素人考えだけど

 

 

今日は天気予報通り

朝から雨

一日こうなんでしょうね

 

買い物せずに、あるもので済まそう

 

 

 

最近、銀行廻りと称しての

ブラブラ散歩というか

 

お給料貰いながらの

ウォーキングというか 笑

 

 

とにかく、歩いていて

この花、何だろうっていうのが多くて

 

 

画像で検索できる機能が嬉しくて

色々ダウンロードしたした結果

 

気がつかないうちに

有料のサイトを登録してしまってた

 

 

1週間無料お試しで

期限が切れる前にキャンセルしないと

課金という仕組み

 

 

今朝、気がついたんだわ

期限、とっくに過ぎてるし・・・

 

 

まぁ、年2,900円(プラス税?)なんだけどね

安いちゃぁ安い?のかしら

 

 

でも課金するつもり、サラサラなかったので

やっちまった感、満載

 

私のようなポンコツのうっかり八兵衛は

むやみやたらに

ダウンロードするもんじゃないね

 

 

でも、こうなったら

せいぜい利用してやらないとね

 

使い倒すぞ~ 笑

 

 

 

で、課金が判明するきっかけになった花

 

この花、分かります?


 

フェンス際で 咲いてたの


最初、植物図鑑的なサイトで

花の名前を検索してみたら



似てる花候補 1位

アッツ桜  68.8% ってあるけど

 

昔、アッツ桜が実家にあったけど
違う感じするけどな~

 

 

むしろ ↓ 似てる花候補 3位の



イキシア 

似てる度 2.5% だけど ・・・ こっちに近く

 

でも葉っぱが違うっぽいよね

 

 

あっ、待って!

 

葉っぱと茎の感じ、ヒアシンスっぽくない?

 

 

花を大きくしてみると、ほら!

 

 

横向きの花なんか、ヒアシンスっぽくない?

 

ヒアシンスは

普通花がビッシリついているのに

3つしかついてなくて、間延びしてるけど

 

花の形はヒアシンスっぽいよね?

 

 

ということで

課金してしまったサイトで検索掛けてみた

 

 

おぉ、ヒアシンスと出てきた!

 

 

グーグルレンズじゃ、どうだろ?

 

 

こっちも、ヒアシンス

 

 

ヒアシンスに決まりだね!

 

 

解決! この花は、ヒアシンス!

 

 

悩みは解決したけど

課金が分かった悩ましいサイトの話でした

 

 

皆さま、お気をつけくださいませね~