和歌山のブロ友ちゃん

さすがのミカン王国

 

ブログにアップしてくれた柑橘類

種類の多いのもさることながら

まぁ~、お安いこと!  羨ましい!

 

 

昨日の帰りに寄ったスーパーの

ちょっとお高い系の柑橘たちのお値段

 

 

甘平 2個498円

はまさき 2個 498円 小サイズの袋入り 4個 498円



せとか 2個 498円 小サイズ袋入り 4個498円

 

このスーパーは基本498円だね

ココじゃ、買わない!

 

生鮮食品はお高め設定のスーパーなんだわ

安いのは唯一、「もやし」だけ18円・・・これは安いね

 

家から一番近いスーパーなのになぁ、残念!

 

 

 

ニンジン観察日記いくね

 

先行の3姉妹

 

数日前の様子

 

凜と伸びて、姿が良いなぁと思っていたら

 

ぐんぐん伸びて 今はヒョロヒョロ

 

 

ペットボトルをカットしてお引っ越し

 

ヒョロヒョロのもやしっ子

まぁ日照不足だからね、しょうがない

 

背の低い茎が伸び生えそろったら

カットして乾燥させて

 

「乾燥パセリ」ならぬ「乾燥ニンジン葉」作る予定

これ、別のブロ友さんのまねっこ

 

スープや料理に散らしたりで大活躍してたんで

やってみたいと思っていたのよ

 

ヒョロヒョロだから

葉というより茎部分が多し!だね、きっと

 

 

で、後発の2姉妹

 

貯蔵が長かったのかどうかは分からんけど

なかなか発芽しなかったんだわ

 

で、10日目の今朝


 

もうすぐだね 

 

もうすぐグングン


 

そう、もうすぐ春だよ

 

あと2週間もしないうちに桜の季節

 

 

そして花粉症

 

 

ウチの会社の社長48歳

5年前に花粉症デビューして

 

今年は一番の症状だとか

 

目は真っ赤、絶賛鼻づまり中

鼻かみすぎて鼻血

 

ティッシュペーパー1日1箱

 

経費で保湿タイプ買ってあげようかな 笑