1日遅れの話題だけど
昨日は
2月22日、ニャンニャンニャン
私のファンたちが、出待ちしてる
ボケボケ画像だけど
見たところ、ザッと8ニャン
野生に生きるニャンコたち
体内に腹時計持ってるんだろうね
4時過ぎになってくると
集まってきて
ひたすら私が出てくるのを待って
ガラス戸を見上げてるの
健気というか
あのオバサン お姉さんなら
あら、誰?
オバアサンって声が聞こえたわよ 笑
お姉さんなら
絶対にエサをくれるって信じて
今、会社に餌を食べにくるニャンコたち
画像に入っているのは8ニャンだけど
このほかに
三毛が1ニャンと・・・この子はお仲間
白とグレーのブチが1ニャン・・・はぐれ者の元親分
左上のニャンがエサを食べないで
脇を見てるでしょ
この視線の先に
はぐれ者の白とグレーのブチがいて
こっち来るな!って、牽制してるの
ほら、ここでも
牽制する位置にいるでしょ
この白灰のブチは
この辺り広範囲で君臨していた元親分
TNR前は
アチコチで子ども産ませてた絶倫ネコ
私も2年くらい悩まされていたネコで
執念が実ったというか
去年ようやく捕まえる事が出来て
去勢手術できた子 ↓
近所に君臨していたのに
タマタマちゃんが無くなって
一気に権威が失墜したらしく
それまでは
あちこちを縄張りにしていたんだけど
今は、会社廻りをうろついていて
エサを食べに来るのよ
本当に憎たらしかったけれど
今は、哀れなもの
手懐けようと思ってるけど
ノラ生活が長かったので
警戒心が強くて撫でさせてはくれない
その他にも
裏の駐車場に来るのが
サバトラ、キジトラ、サビネコの3ニャン
サビネコは1歳になる前なのに
お母さんになっちゃった
通称「お母さん」・・・まんま 笑
お父さんは、例の白灰のブチ
赤ちゃんネコたちは
引き取ってくれた人がいて
今は家猫で幸せに暮らしてるの
全員去勢避妊手術済み
これ以上、新規流入ネコが増えませんように!
と願うばかりよ