朝、義母から電話が掛かってきた
何事かと出てみたら
「まだ具合悪いのかい」
「大丈夫だけど・・・」
「いや、いつも電話くれるからさ
別に行かなくても良いんだけどね」
・・・あっ、今日は義父の祥月命日だ!!!
いつもなら昨日行ってたはず
すっかり忘れてたわぁぁ・・・ヤバ!
義妹たちは昨日行ったらしい
義母も1人でおととい行ったとか
ウチだけ、忘れてた・・・
スポっと抜けてたわぁ、お義父さんゴメンね
明日行くからね
大好きなブロ友さんの真似っこ
キャロットラペ
これは、刻んだクルミを入れてみたけど
大根の千切り入れて色合い楽しんだりね
あれ? 大根入れると 「なます」 か
でも、人参圧倒的に多め
大根は色合いのアクセント的にね
この大根の甘酢漬け
昔、ウチの会社で働いていた元社員の
オジさん手作りの大根の甘酢漬け
酢の物が苦手な相棒に
「酢の物で、初めて美味しいと思った」
と、言わしめたもの
甘いからだと思うけど
どんだけ砂糖入っているんだろうと考えると
怖いものがあるわね
この元社員だったオジさん
作ったりすることが
好きってこともあるだろうけど
3ヶ月くらい前だったかな
前にも書いた記憶があるけど・・・
手作りの牛蒡味噌
そうそう、コレコレ
牛蒡を丁寧に擦りおろして
調味して弱火にかけ
焦げないように練って煮詰めて
これを作ってくれたオジさんよ
この時間と手間暇たるや・・・
相棒が糖尿だと知ると
煮出してお茶にして飲むと良いよと
桑の葉を乾燥させたもの
たくさん持ってきてくれたり
身体に良いからと、山クルミを
それこそ山のように持ってきてくれたり
本当に有難いよね
この元社員のオジさん
人が良すぎるくらい良すぎるの
面倒見が良い人で
会社を辞めて
寮を出て行き場のない人を
次の仕事先が見つかるまでってことで
家に泊めてやって
3食食べさせてあげたり
皆が皆、感謝する人じゃなく
中には本当に礼儀知らずもいて
「もう二度と面倒見ない」
と、怒らせる人もいたりだけど
それでも
また頼って来られると
懲りもせず泊めてやったりね
人が良いんだなぁ、ホントに
元気で長生きして
たまの競輪楽しんで
残りの人生のんびり謳歌してね