今日は2日なのに節分
2日の節分は124年振りとか
節分は2月3日固定だと思っていたわぁ
生きてるうちに
こんな珍しいことにあうのもラッキーなのかも
と、思ったら
何と2月4日の節分、昭和59年だったんですって
私、生きてたけど(当たり前)
子育て真っ最中だったからか
全然覚えてない
きっとその時だって話題になっただろうし
子どもたちと豆まきもしただろうにね
あっ、その当時は
恵方巻きはなかったわね
さて、昨日の月曜断食
夕方までは
全然平気だったんだけどね
夜ご飯の頃には
食べた~い欲求がMAX
ここで料理を作ったりすると気も紛れて
作り終える頃には
食べた気になってしまうこともあるんだけど
前日に作り置きなどしてしまったので
大根と豚バラ肉を炊飯器で
6分半で錬成した理想的半熟卵
豚小腸のモツ煮
プラスで、昨日作ったのは
簡単な野菜サラダと酢の物だけ
大根をお皿に盛りながら
思わず大根をつまみ食い・・・
味がシミシミで、美味しいの何のって 笑
更に、もう1個・・・
あはは、弾みがついちゃったわ
でも、グッと我慢して2個だけね
こうなったら、早く寝よう!
ということで
昨日は9時過ぎに寝たんだわ
寝るのが一番の腹ぺこ対策 笑