今日は

月イチの美容院と病院のセット

 

そして病院では、半年に一度の

脳のMRIと採血だったのよ

 

今、帰ってきて昼ご飯食べたところ・・・

 

病院って、何か疲れるよね

これ書いたらお昼寝しようかなぁ 笑

 

 

疲れたと言えば

 

昨日は月末の金曜日だったので

振込みなど色々あって

銀行3行歩いて廻ったの

 

なので、一日のノルマ8000歩達成

 

 

ま、私の場合

8000歩は、滅多にないんだけどね

 

 

おかげで疲れ果てて

昨日の夜は早々と就寝

 

 

不眠症の方

ウォーキング、お薦めよ

 

 

かくいう私は

ウォーキング不要なんだけどね

 

大抵の場合、眠るまでの時間 1分

 

 

お蔭で、録りためたドラマ

観ようと思っても

タイトルだけで終わるんだわ

 

ドラマは溜まるわ

本も溜まるわで、にっちもさっちも・・・

 

 

さて、質問!

にっちもさっちも・・・で思い浮かぶのは?

 

ブルドッグ、もしくはフォーリーブス

そう答えたアナタに、親近感MAX!

 

 

若い人は

やっぱりワンオクなんだろうね~

 

 

ヤバッ、話が逸れまくりだわ

えっ、いつも? ・・・ そ、そうね

 

タイトルの間違い電話

昨日のことなんだけどね

 

事務所で仕事中、私の携帯が鳴ったのね


見たことない番号だわ・・・

この市外局番、どこだろ?

出てみたら

「こちら、流山にある○◯です」

※お店らしき名前

はっ?だったけど

「えっ・・・はい・・・」

「つかぬことをお伺いしますが」

「はい?」

「こだわりの手作り長期熟成味噌を
頼んでらっしゃる方ですよね?」


こりゃ完全に間違いだわ


でも 「ですよね?」って・・・疑問形?


ははぁ、電話の出だしも

「つかぬことをお伺いしますが」だったし

 

もしかして注文請けたけど
相手の電話番号が分からなくなってる系?

 


コナンくんばりの推理 笑

深読みしすぎとも言うね


「番号間違ってらっしゃると思いますよ」

「ですよね」


ですよねって、確信犯か!笑


電話はそれで終わったけど


それにしても


「こだわりの手作り長期熟成味噌」

気になるわぁ


 

実はね

最近、みそ汁を作るようになって

 

えっ、みそ汁を作ってなかったの?だよね

 

そうなの

相棒が糖尿病と診断されてから最近まで

みそ汁作ってなかったのよ

 

 

糖尿病患者家族の栄養教室で

管理栄養士さんの講習受けた時ね

 

栄養士さんが言ったのよ

みそ汁は、私たちの立場から言えば

必要性は感じておりません

 

多分、塩分とかの問題かな?

敢えて摂取する必要ありませんて感じだった

 

 

だから、その時から

みそ汁作るの止めてたのね

 

でも相棒はみそ汁が絶対に欲しい人で

最初は大人しく守っていたけど

 

今じゃお昼のお弁当と一緒に

必ずカップみそ汁を買ってきてるし

 

 

なので

そんなことなら自分で野菜たっぷりな

減塩のみそ汁作ろうと思ったのね

 

何もかもダメダメじゃぁね

 

 

で、久しぶりに買ったお味噌

 

おぉ、こんなのもあるんだ!と

チューブに入った液体タイプの味噌

ダシも全部入っているやつ

 

でね、これでみそ汁を作ったら

 

 

まぁ~ マズいの 笑

全然美味しくないの

 

あっ、あくまでも私個人の感想だからね

 

 

で、新たに買って来たのがコレ


 

いつものスーパーで

無添加で減塩タイプは

これしか置いてなかったのよ

 

美味しいといいけど・・・

 

 

と、いうことでね

 

間違い電話の

「こだわりの手作り長期熟成味噌」

 

メチャクチャ気になるのよ私

 

なんか、聞いただけでも美味しそうじゃない?