今日は

昨日も書いたとおり
会社の定期健康診断

会社に検診車が来てくれての健康診断

 

 

健康診断は1年に1回必須
これを受けないと現場に入れない

 

去年などは

史上最大の危機を乗り越えての健康診断 ↓


8時には検診車が来て準備を始めて

 

 

食堂もあっという間に

心電図、診察部屋に模様替え

 

8時半から検診開始

なので、一応7時半出社した私

 


あっ、私は受けないのよ

血液検査は定期的に受けてるし

がん検診は別に受けてるしね

 

 

それに・・・
大勢の男性に混ざっての受診は・・・ねぇ


もっともウチの会社
女性の鳶さんがいてね
彼女は平気で受けてるなぁ

 

まぁ、男性がほとんどの世界で

頑張ってる人だものね、平気の平左

アラフォーの彼女のこと
外国人実習生たちが
「母ちゃん」と慕ってるのよ

彼らが職長に叱られたりした時に
緩衝材的、エアクッションみたいな
そんな役割をしてくれるから


会社にとっても

本当に有難い存在なのよ

 

 

そうそう、今年の検診は

整理券に開始時間を1人1人ずらして書き込み

それまでは車の中や部屋で待ってもらって

 

コロナ仕様のソーシャルディスタンス

 

今年らしい健康診断だったわ

 

 

とにかく無事に終了してホッと一安心!

 

 

そうそう、一人ガックリしてる人が・・・

 

社長「ヤバいよ、体重3桁になっちゃった」

 

はい、明日からダイエットね 笑