テレビなどで皆さんご存じよね
アメリカで大成功を収めた
ヨシダおじさんのソース
何となく
本当に何の意味もなく敬遠してたんだわ
私は良いわ・・・みたいな
流行り物には背を向けるみたいな
食わず嫌いならぬ、買わず嫌いってところだね
スーパーでたまたま目に入り
突然、買ってみようかな~って気になって
本日の特売品、カナダ産の豚肉が
100g77円、プラス消費税だけどね
普通なら
冷凍しようと喜んで買いこむところだけど
「冷凍庫在庫減らそう月間」なので1枚だけ
撮り方で厚く見えないけど、これで厚さ4センチ弱ってとこ
脂身の一番左の斜めってるところが厚さよ
漬け込みなしで
ヨシダソースを全体に絡めて
安定のオーブン110度の低温調理
何度も書いてて、しつこいけど
この低温調理
本当に柔らかくジューシーに焼けるの
脂身なんて、特に旨い、最高よ
最後にフライパンで
ヨシダソース絡めながら焼き色つけて
切ってみれば・・・
ほら、見て!!!
・・・って、書きたいところだけど画像なし
あはは、早く食べたくて
写真のことは一切思い浮かばず
説得力、皆無だけど・・・美味しかった!
ヨシダおじさん、悪かったわ
買わず嫌い、使わず嫌いだったわ
ステーキソースとも違う
甘みのあるタレで美味しかった
意外と万能かも・・・と、思った
もちろん、自分で色々調合して作る
私が師匠と仰ぐ、うすたくさんのようにね
作れる人には要らないでしょうけど
私のように
市販のタレに頼ってる人には良いかも
スパイシータレや
BBQソースとかもあるのよね