昨日は寒かったわぁ

もう冬なんだと実感

そりゃそうよね、12月だものね

 

 

業務スーパーで買った皿うどんの麺

 

 

袋を開けると、こんな感じよ

 

 

パリパリ麺が2個分と、皿うどんスープの素

 

パリパリレタス作ってみたよ

 

 

うん、全然オッケー!

 

わざわざパリパリ麺サラダを買わなくても

業務スーパーの皿うどんでOKだね

 

1回分の麺、50円以下だよ

 

付いていた粉末スープは

野菜炒めとかで使えるしね、コレお得!

 

 

奥さま、お安く済みますわよ~

 

 

さてさて

会社での私のお昼ご飯

その日その日で
前夜のおかずの残りを持ってきたり
コンビニで買ったり

色々なんだけど


最近ハマっているのが

おにぎりにネバネバスープ




おにぎり20秒位レンチン
スープの粉入れて

ポットで湧かした熱湯注いで

 

おにぎり崩せば

お茶漬けというか、雑炊風というか

 

スープは前にブログに書いたコレね

 

ヌルねばスープ

 

 

辛いヌルねばスープチゲ風

 



その日の気分でチョイス

 

けっこう、辛いよ


 

お握り1個食べて、スープ飲むより

 

お茶漬け風にして一緒に食べた方が

なぜか、満足感あるんだわ

 

 

熱いお茶漬けを

ふぅふぅ冷ましながら

スプーンで一口一口食べた方が

 

お握りを3口で食べるよりは・・・

 

って・・・ウソだね、3口はないね

6口?7口くらい?

 

 

おにぎりのままパクパクと食べちゃうよりは

「食べてる感」があるの

 

 

ふぅふぅ、ゆっくり食べるからかしら?

 

 

えっ?

ちょっとお昼として少ないんじゃぁって?

 

私ね

お昼しっかり食べると眠くなって

睡魔との闘いになっちゃうの

 

 

一人なら居眠りしても良いけど(良くないって笑)

今は青年と一緒だからねぇ

 

だから、このくらいでちょうど良いの

 

 

おにぎりがない時は
会社に常備の
業務スーパーの春雨




熱湯注げば、春雨ヌルねばスープ

 

もしくは、これまた業務スーパーの玄米がゆ

 



でも、やっぱり

「おかゆは飲み物」 出た!新解釈!!

 

食べた後、ものたりないの

 

 

「食べてる感」ナッシング

 

 

ごめん、言葉のチョイスが昭和過ぎた