昨日は何故か疲れ果てていて
会社帰り
残り物で済まそうとスーパーにも寄らず
茹でて残っていたモヤシ少々
ニラも使い切っちゃおうと炒めて
最後に
そうだ!味のアクセントに
ごま油少し垂らそうかなと
ごま油を取って、タラッと掛けた・・・つもりが・・・
ありゃりゃ
しまった! アガベシロップだった!・・・コレ甘味料ね
砂糖代わりに使っているの、GI値低いから
竜舌蘭から採れるシロップよ
常温のものを置いているカラーボックス
左のごま油を取ったつもりが
右のアガベシロップを掴んでいた・・・
はぁ、お疲れですなぁ・・・私
掛けた瞬間
あぁ~!っと思ったけど
時、既に遅し!
ササッと混ぜ合わせて
恐る恐る摘まんでみれば・・・
・・・うん・・・まぁ大丈夫じゃない?笑
あはは
元々、残り物で作ったナンチャッテ料理
茹でで時間のたったモヤシもシナシナで
シャキシャキの美味しさ皆無
これぞ!って料理でもないから
まぁね、いいじゃんコレでも
ってことで、ちょっとだけ修正して出したよ
何てことない顔してね笑
正直に、これね~
甘味料入れちゃってさぁ~なんて
わざわざ自己申告する必要なし!
知らんぷりよ、知らんぷり笑
血液サラサラに良いと言われている玉ねぎ
心掛けて取るようにしてるのね
スライス玉ねぎ広げて
現在、空気に晒し中
2時間もおけば辛みも取れて
辛みを感じないで食べられるの
水に浸けたら栄養分溶け出しそうだし
私はいつも空気に晒す派よ
肉料理にちょっと付けても良いし
鶏ハムと一緒に玉ねぎサラダとか美味しいし
何かと使い勝手が良いので
我が家では土日に作って
ガラス瓶に入れて冷蔵庫で保存
そうそう、タッパーとかは
1回でタマネギ臭がハンパなく残るから
止めた方が良いよ
って、知ってるよね
あはは、余計なお世話だったわ