あれだけ家系ラーメン、流行ったのに

 

今どきお初?って思うでしょ

 

 

でも、そうなの、食べたことなかったの

家系ラーメン、お初




吉村家の豚骨醤油ラーメン



おっ!平打ちの太麺だ!


これは意外


家系は平打ち麺だったの?


私が一番好きな麺は

ごくごくオーソドックスな、中細縮れ麺

 

 

固めに茹でた中細縮れ麺に醤油スープ

 

私が考えるラーメンの基本はコレ

 

 

太麺系や平打ち麺はあんまり好きじゃないけど

スープにガッツリ絡むから

インパクトの強いスープには合うんでしょうね


そしてね

袋の中に麺、スープの他に

ラーメン酢が入ってたの

 

ラーメン酢、初めてだわ、味変用かな



トッピングは



出来立て炊飯器チャーシュー



そして

袋の写真通りにほうれん草と海苔


麺は表示より30秒少なく茹でたけど

それでも茹ですぎだったかも

 

どうしてもモタモタしちゃうしね

 ↑ 私の調理スキルの問題

 

 

写真撮ってる暇ないよ!

サッサと食べなさい! って声も 笑

 

 

やっぱり家で作ったのと

お店で食べるのとでは

 

比較にならないほどの

クォリティの低さだと思うけど

 

まぁ大体のラーメンの雰囲気と

スープの味だけでもね

 

 

スープが美味しい!


驚きだったのが
味変で入れたラーメン酢


さっぱり且つまろやかに
凄く美味しくなったわ

 

量も多いわけじゃないから

酸っぱさは全然感じないしね

 

 

・・・実は私

湯麺には絶対に酢を入れる人

 

餡かけ醤油ラーメンにも

餡かけ焼きそばにも

中華丼にも

酢を入れたい人

 

酸辣湯、大、大、大好き

 

 

酢が好きなのは分かったから

早く先に話を進めろって?

 

 

だよね、話が逸れちゃったね

 

 

ラーメン酢を入れると

よりまろやかさっぱりで、スープの旨さ満載

 

最後まで飲み干したいほど

 

「もう止めなさい、身体に悪いから」

 

と、相棒に器を取り上げられた・・・笑