台風の影響なんでしょうけど
今朝は雨、そして寒い!
予想最高気温、16度よ
一気に、寒さキタ~~だね
皆さま
風邪引かないようにあったかくしてね!
さてさて、先日から書いている
スーパーで買える生麺タイプ
この前食べたのは
名古屋のご当地ラーメン
紫陽花の醤油らぁ麺
袋の写真がチャーシューと鶏ハムっぽいので
冷凍しておいた2つを解凍してトッピング
ゆで卵は、茹で時間を間違えて
半熟どころか
黄身はほぼ生状態なので
切らずに丸ごと
全体的に油が浮いてる、鶏油かな
さぁ、食べてみよう!
スープは
昔ながらの中華そばって感じで
懐かしいようなチョイ甘め優しい味
オーソドックスな感じ
ガツンとはこないけど
こういうのが飽きない味なのかも
麺はね
中太麺なんだけど
ラーメンぽくない麺なの
平打ちストレート麺ていうのかな
腰はない方というか
あっ、私の感じ方だからね
ラーメンというより
そうねぇ・・・稲庭うどん?
そう、稲庭うどんに近い気がした
あくまでも私の感じ方よ
決して美味しくないワケじゃないのよ
美味しいには美味しいんだけどね
これが名古屋の有名ラーメン店?
私的には
えっ、そうなの?て感じなもんだから
自分の感じ方おかしいのか?
と、ネットで口コミ見ると・・・
さすが名古屋のラーメン、ナンバー1
美味しくて最高!
という評価が圧倒的に多いの!
いつも大行列なんですって!
やっぱり、大人気の有名ラーメン店なのね
きっとお店で食べれば
かなり美味しいんだと思う
自分ちで作って食べるのじゃ
お店で食べるクオリティに全然届かないしね
私の作り方も下手だったんだね、きっと
麺も茹ですぎだったのかも・・・
名古屋の皆さん!
・・・って
このブログ読んでる人で名古屋の人いるかな?
名古屋の皆さん、ごめんなさいね
名古屋で大人気のお店のラーメンなのにね