知っての通り・・・
って、知らないか?

うちの相棒
超わがまま、お子ちゃまレベル

 

あはは、やっぱり知ってるよね笑


子どもの頃に
ウナギの骨が引っかかって

忘れた頃に
また、ウナギの骨が引っかかって

あのウナギの蒲焼きの骨が!!だよ


そりゃぁね
ウナギだって骨はあるけどね


よっぽど相棒とウナギの相性
悪いとしか思えない


ということで
それ以来、ウナギはダメ

まぁね、ウナギは分かるよね
懲りたからね

懲りたら、絶対に「ノー」の人だから


でも、ウナギだけじゃないの
サカナ全般ダメ

 

理由→骨があるから

切り身だって、ほとんどは骨あるしね



それでも
私がサカナ出すもんだから
少しずつ食べるようになったけど


骨をちょっとでも口の中に感じると
全部ティッシュに吐き出す
・・・ゴメンね、汚くて!

 

行儀悪いよね、コレすごくイヤ

 

子どもならともかく

大人になれば

口の中、舌で探って骨だけ出すでしょ

・・・これは親も悪いと思う・・・ヒソヒソ



そして、残りは全部パス

いっさい食べず

 

骨のない魚なんて、ね~よ
って内心毒づいてるけどね、いつも


最近は、骨取りのサカナも
スーパーで見かけるようになって


これだから箸遣いが下手になるんだ


と、日本の未来に懸念を覚えつつも
たまに買ってるんだけどね


その中でよく買うのが
「骨取りサバの味噌煮」

 

 

以前は業務スーパーの冷凍食品で

個包装の「骨取りサバ味噌煮」を

買っていたんだけど

 

私の行く業務スーパーは小規模店舗なので

取り扱ってないだけかもしれないけど

ここ2年ほどは売ってないのよね

 

 

 

で、その代わりに買っているのが

トップバリューの「骨取りさば味噌煮」

 

 

そんな我が家事情の中

先日、トップブロガーさんのブログで

サバ味噌が紹介されていて

 

思わずポチったの

だって、安かったんだもの

 

届いたので、味比べしてみようね

 

上が、トップバリュー   258円+税

下が、今回買ったサバ味噌 138円税込

 ※冷凍サバ味噌10袋、送料税込で1,382円

トップバリューのほぼ半分だね

 

トップバリューは、2切れ入り(2切れで半身)

今回買った方は、半身入り

なので内容量は、ほぼ同じってことね


 

↑左が今回購入分  ↑右がトップバリュー

 

先ず、色が違うね

 

お味はね

左の味噌煮は

・・・うん、これは家庭で作る味噌煮って感じ

 

右のトップバリューの味噌煮は

何て言うのかな

お酒?

口に入れた時、私はお酒を強く感じたけど

 

でも、相棒は味はこっちが好きだって

 

 

これは好みだね

 

 

両方とも味は濃いけど

ご飯のおかずとしてはアリ

 

 

そしてね、一番の違いは

トップバリューは文字通りの「骨取り」

骨を1本1本取り除いてあるの

 

 

今回買った分は「骨まで柔らかい」

そう、缶詰と同じ

骨はあるけど、骨まで食べられるの

圧力?で調理したのかな・・・

 

え~とね、確認してみたら

 

「飽和蒸気調理」って書いてあったわ

蒸気だから、圧力鍋なんかと同じ?かな?

 

これで調理すると骨まで柔らかく食べられるのね

 

 

相棒は気づかず食べたから、OK!

 

 

だって「骨取りじゃないのね」なんて

余計なこと言う必要ないもんね~~