格安だった三枚肉ブロック

100g89円が更に3割引

 

ただし、脂身多し

 

閉店時間間近だったから

良いのが残ってなかったのよね

 

これでも厳選して

勝ち残った2パックだったのよ

 

棚に残ったものは

これ以上に脂身だらけで

絶対売れ残るだろうなレベルだったよ

 

ってか、私の買ったのも

売れ残りレベルだったけどね

 

 

たこ糸で縛って

 

 

フライパンで焼いて旨み閉じ込め

 

 

炊飯器へ

 

 

タレは

今回は、水で希釈した麺つゆ、日本酒

甘みとして少しだけ甘味料を

私が最近使っているのは、アガベシロップ

 

隠し味として

業務スーパーで売っているクリーミィバルサミコ

 

土ショウガと長ネギ

 

 

オーブンペーパーで落としぶた

 

普通に炊飯

 

タレが煮詰まっているので

水をたして、ヒタヒタ程度

 

そのまま、保温で放ったらかし

 

 

温かいと切りにくいので、引き上げて

 

 

冷蔵庫で冷やしてカット

 

 

う~ん、やっぱりかなりの脂身

ラーメンに入れると トロットロになるはず

 

 

で、当然

ラーメンだよね、お昼は

 

 

山頭火の旭川とんこつ塩ラーメン

 

 

痛恨のキクラゲなし!

 

我が家、キクラゲ在庫率高めなんだけど

たまたま使ってしまったばっかり

 

 

袋の写真見ると、梅干し乗ってるの

これって、味もだろうけど

色も良いアクセントだよね

 

 

白髪ネギとチャーシューだけだと寂しいね

 

 

なので、思いついたのが

 

 

何だと思う? 紅ショウガじゃないよ

 

 

これよ、茹でた細切り赤ピーマン

 

単に色だけで採用

 

でも、違和感なかったよ

 

 

脂身だからトロトロチャーシュー

 

 

醤油だけかと思っていた

旭川ラーメンの塩とんこつスープ

 

 

これがね

全然しつこくなくて意外とサッパリ、スッキリ

 

美味しい!

 

スープ、最後まで飲み干したかった!