6月と7月に実施した野良ちゃんのTNR

TNRというのは・・・何回か書いてるけど

T(トラップ)  捕獲箱を設置して捕獲
N(ニューター)野良ちゃんを手術して
R(リターン) もと居た場所に返すことね


7月、捕獲箱に最後に入ったのは
2年も捕まえたくて躍起になっていた
地域一帯のボス猫

あちこちのメス猫に子を産ませ
地域に君臨していたボス猫

 

頭も良いから

捕獲箱の罠にハマらず

 

その憎っくきボス猫が入ったので

もう最高に嬉しかった

 

2年越しの悲願だったもん


その時に
別の捕獲箱に捕まったのが
ボス猫の子のチビちゃん
※この子は里親さんが見つかり家猫に


本当はチビちゃんのお母さんを
捕まえたかったんだけどね

 

 

野良ちゃんを無くすには

お父さんの蛇口を閉めるのも大切だけど

お母さん猫も捕まえないとね


で、次回のTNRの時こそは!
と、誓ったんだよね


しばらく見かけなかったけれど
最近見かけるようになってきて・・・


7月の段階で、一番心配だったこと
チビちゃんを産んで
2ヶ月くらい経っていたので

ボスの子を
お腹に抱えていなかっただろうか?


そのことだけ気になっていたのね


で、最近見かけてるようになって
お腹もペッタンコだし

あぁ良かった!
妊娠してなかった〜


と、安心していたのに


なんと、今日!


赤ちゃんを連れてきた!


それも2匹! 

他にもいるかもしれないけど



この子と↑ この子↓ ちっちゃくて可愛いんだけどね・・・



この子は、ボスの毛色とまったく同じ!

ボスの子間違いなし!


産まれていたんだね

 


ボス、今は手術も終わったから
この子たちがボスの最後の子だね、多分


ボスを捕まえてホッとして


後はお母さん猫捕まえて

手術すれば終わりだわ

と、思っていたので



本当にガッカリして

ヘナヘナと膝から崩れ落ちそう

 

も~チカラが抜けたわぁ

はぁぁ~~~だよ

 


まだまだ終わりそうにないね

私と野良ちゃんのお付き合い

 

 

この子が、まだ耳カットなしのお母さん猫よ

 

前に産まれた子も、今度の子たちも

みんな白ソックス、お母さん似