今日は1日雨みたい

 

雨につぐ雨の連続で

地盤も緩んでいるでしょうし

これ以上被害が広がらないで!

 

自然の力って

本当に制御が効かないものね

 

 

 

先日の

中森明菜他の3枚のCDに

 

6千円出せなかった私

 

そんなん図書館で借りて

ダビングしてやるわい!と啖呵を切り

 

いや、切ってはいないけど


で、借りてきた



ここ、5年以上、もっとかな
CDのダビングしてなかった私


でも
前はしょっちゅうやってたしね

勝手知ったるダビングさ!ってモンで


余裕かまして
メディアプレイヤー立ち上げて

パソコンに取り込み

さぁ、焼こうかねって



書き込み開始!


・・・あれぇ~?

99%までいったあとメッセージ


互換性云々と出てきて、ダビング出来ない

えっ?何でぇ~?


このCD-R
5年? いや6年?7年?
放置してたから変質したか?


まさかね?


念のため、別なCD-Rもあったので
やってみたけど、やっぱりダメ


何で〜〜?


しゃ~ない、古いパソコンでやってみよう


実は、私のパソコンコーナー

古い一体型パソコンの前に
ノートパソコン置いてあるのね



こんな感じね、前後に2台のパソコン

 

 

もちろん

ふだんは後ろのパソコン立ち上げてないけどね


古いパソコン、まさに邪魔
ノートを買ったときに処分すれば良かったんだけど


データを移すのが面倒で・・・ そのまま


で、古いパソコンでやってみたら

 

 

出来た!

 


無事にダビング完了

再生もOKで、めでたし、めでたし

 

 

ますます古いパソコン処分できなくなったなぁ

 

まぁ、無料で見られるドラマとか観るにも

大きい画面の方が観やすいしね

 

観たことないけど・・・

 

っていうか

観ないだろうけど  あはは・・・言い訳

 

 

そうそう

古いパソコンのメディアプレーヤーにね

取り込んだアルバムたくさん残ってて

 

 

「昭和歌謡大全集」や

「双葉百合子浪曲集」 

「三波春夫浪曲集」 なんてものも

 

これは

昔、会社にいたMさんに頼まれたもの

 

Mさんの奥さんが末期癌で入院してたときに

奥さんの無聊を慰めるために

 

色々なCDをTUTAYAで借りて

ダビングしてあげたんだったわ

 

奥さん、既にDVDを見る体力なくてね

横になって音楽を聴くのが

唯一の楽しみだったみたいでね

 

 

Mさん、若いときは

家を外にして遊び歩いて、奥さん泣かせ

 

でも老境に入って

入院した奥さんに本当に尽くしてたMさん

 

 

お葬式のときに、一言

 

 

「少しは罪滅ぼしできたかな・・・」

 

 

そんなMさんも5年前に亡くなった

 

 

Mさん、懐かしいなぁ~

社長、この前亡くなったんだよ

 

 

そっちで逢えたかな・・・