ベトナムからの実習生の寮として

借りていたアパートの2DKの部屋

 

下の階の3DKの部屋が空いたので

移ることにしたのね

 

移ると言っても

保証会社の審査も敷金とか

一からやり直し

 

2DKの部屋は4月から居住

 

たたみも汚したくないので

最初から全面絨毯敷いて使用

 

綺麗なままだから

畳替えの必要なしと思っていたら

 

契約では1ヶ月でも住めば

畳替えが絶対条件なんだって

 

 

で、昨日

その引き渡しで退去の立ち会い

 

ハウスクリーニングと

6畳2間の畳替えで

敷金ほとんど戻りナシ

 

でも、追加料金が発生しないで良かった

 

めでたし、めでたし!

 

 

と、いうのもね

 

借りていた2DKのキッチンの床

一部剥がれていて

 

目立つ目立つ!

 

前日、社長と部屋の点検に来て発見

 

 

どうする、これ

目立つよね~

 

床全体貼り替えってなったら

かなり取られそうだよ、補修する?

 

 

ということで

 

昨日の午前中、社長100均へ

 

そのつどリモートで画像送らせて

補修のクレヨンとか水性ペンキとか

買って 買わせて、やってみたら やらせてみたら

 

 

逆に白い部分がボロボロに

やらない方がマシ状態

 

次にホームセンターに行って 行かせて

色はちょっと濃いけど

似たようなシールを買って 買わせて

 

 

おぉ! いいじゃないの!

 

不動産屋さんに

「これは最初からでしたね」と言われて

 

「そうじゃないですか?」と惚けた社長

 

上出来、上出来 ・・・ 退去詐欺?笑

 

 

どうぞ、ご内聞に!