朝早くから出かけていたので

こんな時間にブログUP

 

 

帰りがけにスーパー寄ったら

すごい人ごみ

 

 

ここ埼玉は、まだ自粛継続中

 

 

と、言っても

まぁね、自分も出かけていたんだけどね

 

人のことは言えなかった笑

 

 

 

昨日のノラの赤ちゃん騒動

 

ママ猫ちゃん、わかったよ

 

会社の裏手に赤ちゃんが居るというので

 

 

会社に着いて

先ず裏手に行ってみたら

 

 

立てかけた板の間だから

直ぐに耳カットしてない子が出てきたの

 

 

この子、半年くらい前から

現れて餌を食べるようになっていたんだわ

 

 

まだ1歳になってないんじゃないかな

 

 

板の前に陣取って座って

こっちをジ~ッと見てるの

 

 

何かされるかと警戒してるんだね

 

 

大丈夫だよ、何もしないよ

 

 

この子が生んだんだね

 

餌あげてても

妊娠しているとか出産したとかって

全然気がつかなかった

 

 

このところ忙しくて

帰る間際にバタバタと餌をあげていたしね

 

お座なりだったなぁと反省

 

 

身体もまだ小さい子なんだもの

子どもが子ども産んだようなもの

 

 

生後6ヶ月前後でも子を産むという現実

 

 

もっと早くにTNRしてあげるべきだったなぁ

 

 

去年の秋に電話して申し込んだんだけど

捕獲箱貸出の予約が詰まっていたらしく

今になっちゃったんだよね

 

 

あぁ~あ、後悔先に立たず

 

 

これもタイミングだね

 

 

赤ちゃん猫は

もう少し大きくなるまでというか

離乳までママちゃんに育ててもらって

 

 

その後で保護して

里親捜しってことになるかな

 

離乳が終われば

また妊娠可能だから

ママ猫も一緒に捕まえて手術しないとね

 

 

会社の社員の話によると

何匹居るかは不明だけど

 

白と灰色の色の子が

1匹居るのは確実みたい・・・

 

この子は活発なのか

チョロチョロ出てきてるみたいで

 

目撃者多数あり笑

 

 

白と灰色ってことは・・・

 

父親決定! キミだ!

 

 

って、分かっていたけどね

 

この色のノラちゃんは

この辺には居ないし

 

 

この雄猫を捕まえないと

これからもどんどん増えていってしまう

 

 

生まれてしまった赤ちゃんに罪はない

 

って、いうか

この雄猫にだって罪はないんだけどね

 

 

好色なわけでも何でもなく

種の存続という本能だものね