「マスク作ります宣言」って
何ちゅう宣言してるんだ!だよね
おととい、このタオルハンカチで
マスクを作ろうとして
途中挫折したプリーツ式マスク
挫折マスクは放置して
一昔前の〇〇族がしてるようなマスクを作成
出来の良し悪しはさておき
とりあえず「作ったぞ感」を満喫し
これで良いや、気が済んだ!
と、放置しかかったんだけど
途中で放り出すのもシャクだなぁと
私にしては珍しく 「ネバリ」発動
白状すると・・・
作ってネタにしようという目論みも・・・
「ネバリ」よりも
そっちの方が強いという噂も 笑
昨日、再開
はい、コレが出来上がり
見るからにモッサリでしょ
タオルはマスクに向かない件
卒論を書けるくらいだよ
どうしてもマスクにしたいならば
縫わないバージョンでね
10秒で簡単マスクとか紹介されてるでしょ
アレの方がいいよ、絶対
そうそう
それとね、このタオルマスク
最初は
表がガーゼで裏がタオル織りの1枚もの
そう思っていたけれど
解体してみたら
Wガーゼみたいな2枚合わせだったのよ
こんな感じで
ダブルガーゼと同じで
所々がチョンチョンと止めてあって
1枚風になってたのよ
義母に頼まれた
ノーズ何とかのワイヤー
渡す前に・・・数本・・・頂いておいたので
ノーズフィットワイヤー? 上辺に仕込んだよ
広げると、こんな感じね
あはは・・・カッコ悪い
絶対にしないバージョン
でね、今朝
このブログ書く前に
朝イチで義母宅行ってきたのね
上に書いたノーズワイヤーとか
糸やらマスク紐やらの頼まれ物など
届けに行ってきたの
で、その時に
すごく苦労したんだよ~って、写真見せたのね
そしたら・・・
そしたら・・・
ふッ!
っと、鼻で笑われたぁ~!
デキる人にとっては
鼻で笑うレベルだったらしい
もう、二度とマスクは作らない!
はい、出ましたよ!
「マスク作ります宣言」から
一転しての
「マスク作らない宣言」
絶対に作らないからな!笑