25日からお休みに入っている人もいるかな

ウチの会社はカレンダー通り

 

今週は忙しめになりそう

頑張れ自分! オゥ!

 

 

先日

義母にあげるマスク生地を探そうとして

 

パンドラの箱のごとく

30年静かに眠っていた

布地の箱を開けちゃったものだから

出てくるわ、出てくるわ

 

やりかけ、作りかけの数々

 

 

真四角だし、大きさからいって

クッションを作ろうとしたみたいね・・・たぶん

 

イマイチだなぁと思って止めたんだね、きっと

 

今見ても可愛さにイマイチ欠けるし笑

 

 

 

ニャンコがもう一つ

 

 

これは子ども用のパンツを作ろうとしたみたい

後ろ身頃だけ残ってた

後ろを縫い合わせたお尻部分にニャンコ

 

前部分が残ってないので

別なアップリケで完成させたのか・・・不明

 

誰の子に作ろうとしたのかも・・・覚えてないし

 

大きさからして

ウチの息子用じゃないのは確か

 

 

 

持ち手の付いたカゴの未完成品

持ち手の三つ編みだけ完成

真っ先に作ったんだね、三つ編み

 

自分では

作った手芸品を飾るの好きじゃないので

誰かにあげようとしたっぽい

 

 

 

同じ物が2つ

これも誰かにあげるつもりだったんだと思う

 

実家の母へかな? でも、何で2つ?

 

出来上がれば こうなったはず ↓

 

 

ティッシュボックスカバー

 

何で止めたかな?

配色が気にくわなかったかな?

 

 

 

これは覚えてる

「赤毛のアン」が大好きな友だちの娘ちゃんに

プレゼントしようと思ったんだけどね

 

刺繍して

周りの縁の部分でイマイチだなぁと

気にくわなかったタペストリー

 

白い地の部分のステッチは

やりかけのままストップ

 

刺繍部分は小倉の

おとといのブログに出てきた玉屋の

手芸品売り場で買ったキットで

 

結局、自分のオリジナルで

他のタペストリー作って

娘ちゃんにプレゼントしたんだった

 

でも捨てるのも忍びなくて

取っておいたんだね

 

 

他にもパッチワークのやりかけとか

色々出てきたよ

 

つなぎ合わせれば

2つや3つ作品出来そう

 

 

でも、ぜんぶ未完成

 

 

イメージ先行で作り始めて

途中で

う~~ん?イメージと違うなぁってなると

 

 

やる気急降下しちゃうんだよね私

 

 

人呼んで「未完成の女王」・・・誰も呼んでないか笑

 

 

それに、ネーミングがイマイチだなぁ

 

 

誰か名付けて!

 

 

誰? 「未完成ババア」って言った?笑