昨日の夕食

スーパーのお魚売り場で
高級そうな赤魚の干物780円

普通なら買わないけれど

期限寸前の為に半額

「旨そうだなコレ」と相棒

って事は食べるって事よね?
骨が苦手なので魚がイマイチの相棒

よ〜し、買って焼いてやろうじゃないの
旨そうって言ったよね?

できるだけお魚食べさせたいしね

という訳で
半額で買ってきた赤魚

売り場では気がつかなかったけれど

干物の下に
本物の笹の葉が敷いてあった
さすが780円!

笹が敷いてある干物買ったの初めて

なんたって780円・・・しつこい www

じゃあ気取ってやろうと大皿出して
笹の葉敷いて



でも、何のことはない
最終的には
骨を外して身をほぐして
小皿に盛ってやったんだけどね

過保護のカホオくん www

 

カホオにしてるのは私か

そうそう
左の竹の子2品

安定の若竹煮と
薄切りを焼いて味噌マヨ

ちょっと残念ながら若竹煮
少しえぐみが・・・

私、下拵え下手だなぁ

 

下茹で終わった後で

えぐみを取る方法ってある?


そうそう、味噌マヨは美味しかったよ

えぐみも感じなかった
 

えぐみ対策は
えぐみを感じさない味付け?