今朝も綺麗な朝焼け

 

 

絶対お天気だよなぁと思っていたら

 

ほら!

 

 

カーテン越しでもわかるね、良い天気だ

 

 

さぁ、金曜日

今日行ったら3連休・・・がんばろ!

 

 

 

 

昨日の

新型コロナウィルスの貼り紙の件

続きがあるの

上司から

 

ついでに
タガログ語でも頼むよ!と

はい? 

ついでに? 

ついでにタガログ語ですって?

 

簡単に言ってくれるじゃないの!

 

 

 

でもまぁ、泣く子と上司には敵わぬ

ネットのタガログ語翻訳
便利な世の中だ




ウチの会社の人
誰ひとりタガログ語なんて分からないから

あってるのかね? さぁ?

 

 


なので
フィリピン人実習生に聞いてみた

「これスペルとか合ってる?」
あっ、もちろん日本語でね

「ワカリマス」

そりゃぁ、分かるわよね
絵も付いてるしね

若干のスペル間違いあっても
何とか意味は通じるだろうけど

「違うの、スペル正しい?」

「ワカリマス、ダイジョウブ」

だから、そうじゃなくて ・・・



まぁ、いいかぁ〜

大筋で分かればいいかぁ〜

 



まぁいいか〜が得意な私は
 

これでヨシ!
堂々と貼り出して一件落着

 

 


近々だと思うけど

研修3年を終えて帰国した元実習生2名が

今度は特定技能就労者として再来日予定

 

この子たちは

実習生でいるあいだに日本語検定も受けた

勤勉な真面目な子たちだったので

本当に助かる!通訳としてもね

 

1名は就労手続きを始めて1年半

もう1名は1年ちょい

 

ようやく最終段階になって

後はフィリピン側の認可を待つだけ

 

 

 

そして4月には
ベトナムから実習生3名も来日

 

タガログ語の次はベトナム語か・・・はぁ

 

 


うちってグローバルな

 

弱小会社(笑)