昨日は第1土曜日だったので

昼から月イチの私の病院

 

血液検査の結果の説明から

 

「良いですね~、良い結果です、立派です」

 

わぉ!評価も3段跳びにアップ!

 

ゆるゆるだけど

ダイエットするきっかけになった肝臓も

数値は全て基準内に収まり問題なし

 

ちょっとはみ出る事の多いコレストロールもOK

中性脂肪も大丈夫

 

久しぶりじゃない? こんなに数値の良いのは

 

最後に先生

「これからの年末年始、体重増えないようにね」

「せっかく頑張って減らしたんだからね」

 

・・・言えないよ、とても言えない・・・

 

今リバウンド中で体重戻らないんです

 

・・・なんて絶対言えない(笑)

 

 

話変わって・・・昨日の朝に

炊飯器で炊いた大根

 

お昼にはシミシミに出来上がっていたけれど

卵の賞味期限が切れそうなのを思い出して

 

半切りの油揚げに入れて巾着卵に

 

大根と一緒に炊飯器に入れたいけれど

 

5.5号炊きの炊飯器なので入りきれない

 

で、鍋に移して水を足して20分ほどグツグツ

 

 

1本まるごと使った大根が

ちょっとしか見えないけれど

ほとんど巾着卵の下敷き

 

今回の味付けは

酒も味醂もなしで

初めて使った「あごだし醤油」だけ


 

見た目、濃そうだったけれど意外とそうでもないの

 

ま、濃口醤油だからね

色味を上品にと思えば

薄口や白醤油を使わないとだめね

 

 

見た目濃そうなのを除けば

「あごだし醤油」いいね!

 

うす塩仕上げ28%減塩とも書いてあったし

 

ちょっと写真載せとくわね

・・・まわし者じゃないよ(笑)

 

 

普通のダシ醤油に比べれば

あんまりゴチャゴチャと入ってない方じゃない?

 

 

冷や奴や焼き魚お浸しなどには

100均で売ってるスプレーボトルに入れ替えて

シュッと吹き付けるのも減塩になって良いわね

 

 

 

そして再確認したのは

大根は、炊飯器炊きすごく良い!

 

見事にハマったね私(笑)

 

M子さんのアドバイスに従って

炊飯器、早まって捨てないで良かった(笑)