世の中の皆さん
こぞってどこかにお出かけ?
行楽の秋?
いやいや、11月も半ばを過ぎて
少なくとも秋とは言えないよね
晩秋?初冬?
相棒が脳梗塞からの後遺症で
高次脳機能障害になってから
どこにも出かけずになってしまったので
私たち、世間とズレてるんじゃない?
そう思えるほど
紅葉狩りに行ったのよとか
温泉でノンビリしてきたわとか
あちらこちらからお土産いただいて
こちらからは何もお返しも出来ずで
恐縮ばかりだわぁ・・・
伊香保温泉のお土産
「えごまパウダー」と「しいたけ茶」
「お菓子は食べないでしょ」と友人
考えて選んでくれたんだね、ありがとう!
でもね
最近「なにか食べたい症候群」の私
お菓子でも良かったんだけどなぁ・・・
あはは ウソウソ、ありがとう~!
朝のヨーグルトに入れてみたよ
えごまパウダーの香りって
韓国産のえごま油の匂いと同じだ
身体に良さそうだよね
えごまのお土産がもう1つ
会津のお土産「じゅうねんドレッシング」
じゅうねん? って何だろうと思ったら
会津地方では
えごまのこと「じゅうねん」ていうんだね
奇しくも2人の友からの「えごま」
「えごま」キテルのか?
そして
那須のお土産に「生そば」も
手軽なお菓子じゃなくて
みんな考えて選んでくれたんだなと思うと
ジワ~ってくるなぁ
嬉しいよ、本当に感謝!感謝!