台風の影響で
電車は始発から運休
首都高や幹線道路も
あちこち通行止めがあったりで
かなりの渋滞模様ですね
会社の社員からもメールが来たけど
みなバタバタしてるみたい
こんなときこそ
細心の注意が必要
皆さん、お気をつけくださいね!
さて、タイトル通り
真空パック器を使っての報告です
先ず、魚をパック袋に入れてセット
パック器の両端を両手で押して
カチッとなったら固定されってことでOK
後は
真空&シールのボタンを押すだけ
20秒くらい
真空パックしてみたのは
夕食に使った
業務スーパー購入の骨なし魚の白身魚フィレ
4枚入りで
使うのは1枚だけ
この真空パック器
再接着のシールのみも出来るんだけどね
次に使うのも1枚だけなので
1枚1枚真空パックすることに
あっという間に、3枚完成
問題は
この真空パックの持ちというか持続性だよね
シールが弱くて
空気が入ることはないのかどうか?
お湯の中で低温調理するときに
シールが弱かったら
お湯が入ってしまうものね
取りあえずはやってみるしかないね
安物買いの銭失いになりませんように!(笑)
なにとぞ、なにとぞ・・・(笑)
それにしても
冷凍庫の中、ギチギチすぎる!
買い物行かずに使い切らないと・・・
・・・と、何度も決心してる私
有言不実行の私