3連休の真っ只中というのに

雨ふりで肌寒くて

 

昨年の今頃の沸騰するような暑さは

どこにいってしまった?と言いたい

 

あの暑さのピーク時の

会社のエアコンの故障

あれは地獄だったね

 

私の住んでいる町内では

今日明日と町内のおまつりだったみたいで

 

本来は子ども神輿などが練り歩く予定が

「雨天のために中止」

「お菓子だけを配布します」と

宣伝カーが町内を流して歩いてる

 

こんなに雨ふりで

もらいにいく子いるんだろうか?

 

それとも

どんなに雨が降っていようと

もらいに行くのが子どもってものか?

 

などと言う話は置いておいて・・・

 

「蕎麦派」と「うどん派」
あなたはどっち?

私は麺類は全般的に好きだけれど
蕎麦かうどんかと言われれば

やっぱり蕎麦かな〜!
但し、頭に「美味しい」と付いた蕎麦ね

「うどん全般」「蕎麦全般」でみれば
全体で見ればうどんの方が

当たり外れの外れはないかもね

 

蕎麦は外れも結構多いからね

時間が経ってボソボソしてマズい蕎麦あるものね

義母は断然「うどん派」

お昼時分に蕎麦を出した私に
「蕎麦は美味しいと思って食べたことがない」

と言ったもんね義母は

 

私んちに来てのお昼にだよ

ある意味すごいでしょ(笑)

 

でも、義母にしてみれば

これ嫁イビリじゃないのよ

 

本音なの

はっきりしてて気持ちいいとも言えるね(笑)


こんな義母だから
私も嫌いなものは嫌い、要らないものは要らないと
はっきり言うことにしてるのよ

話は大きく逸れたけど
夏に冷たい蕎麦は最高

今一番好きな蕎麦は

大根おろしたっぷりのおろし蕎麦



 

本当はね

山いも蕎麦が一番好きだけれど自主規制中

 

蕎麦はヘルシーと思いがちだけど
意外と糖質が高いのよ

蕎麦もうどんも
1食あたりの糖質量はほとんど変わりなし
だいたい50gくらい(白米で60gくらいだったかな)


でもGI値(血糖値の上がりやすさ)が
うどんが85くらいに対して
蕎麦は55・・・くらいだったかな?

 

ちょっとうろ覚え・・・

うどんが30くらい高かったのは確か・・・だと思う・・・

食べて直ぐに血糖値が上がると
インシュリンが大量に分泌されるので
肥りやすいってことよね

だから
うどんよりは蕎麦の方が
ちょっとはマシかなぁ・・・
 

なんてね
低糖質が云々と言いながらも
言い訳しながら蕎麦食べてるの

 

結局は

ただの蕎麦好き(笑)