まるっきり固まらずに

見事に失敗した
ココナッツヨーグルト作り → 


ココナッツヨーグルト作り第2弾です

 

はい!

ココナッツヨーグルト実験工房へようこそ!(笑)
 



今回はココナッツミルクじゃなくて


カラのココナッツクリーム

イオンで200cc140円、2個購入

そして植物性の豆乳グルトがあったので
コレを種菌として使おうと購入

最初はね
後ろの耐熱ガラス容器で
2パック400ccで作ってみようと思ったのだけど

紙パックを眺めるに・・・

 

これって・・・

牛乳パック形式でやればいんじゃない?

 

と、神の啓示が舞い降りて(笑)

 

続いて・・・

そうだ! 1、2とナンバリングして

種菌大さじ1杯と2杯でやってみれば?

 

と、これまた神が後輪、違う降臨!


 

そうそう、今回は

パックの上部を切り取ったハサミもスプーンも

ちゃんと熱湯消毒したからね・・・あぁ、メンドイ(笑)


 

40度で10時間設定

 

さぁ~て、どうなりますことやら・・・ 

 

放置プレイ10時間(笑)

 

夜中に電源ボタンが消えていたので

そのまま冷蔵庫へ

 

 

今朝、ラップを取ってみれば

おぉ! 固まってるっぽい!!

 

消毒したスプーンでかき回してみれば

 

 

 ↑ NO.1の種菌を大さじ1杯入れた方

 

 

 ↑ 大さじ2杯の方がネットリだね

 

とりあえず今回は固まったということで

 

大成功だね!

 

もっともね、ココナッツクリームは

元々ココナッツミルクよりはトロッとしてるから

作りやすいと思うのよね

 

次はココナッツミルクでも成功させたいね