月曜日

新しい1週間の始まり

 

始まるときは

「あぁ~あ、これから1週間かぁ」て思うけど

 

始まってみると

あっという間に月、火、水と過ぎていって

 

あら、もう金曜日だわ

1週間の早いこと!ってなるのよね

 

さてさて

会社での先週のお昼は
糖質ゼロ麺を色々と食べてみたので

報告しますね~~



まず紀文「糖質ゼロ麺」

ペペロンチーノ・・・ペペロンチーニ?



具なしなので、ちと淋しいね(笑)

ま、元々ペペロンチーノは具なしだけどね



でもね、ピリ辛でなかなかの味

次は
紀文の麺のみのコレ ↓ 使って



 

麺のみは何種類かあって、これは「丸麺」ね

水を切ってレンジで温めてから

パスタソースで和えて



カルボナーラのパスタソース



クリームチーズ感が半端なくて

結構コッテリ味だわぁ


こちらはガーリックトマトソース



フライドガーリックがタップリすぎて(笑)

 

食べた後にお客さまが来たら・・・

と、考えると「お口がヤバすぎる!」と思って

写真を撮ってから箸でポイポイ(笑)




これもね、ソースがこってりとして美味しい!

考えるに、普通のパスタ1人分より
ゼロ麺の量が少ないので
ソース多めで濃厚になっちゃうのね

次のゼロ麺は
こんにゃくパークの
豆乳とこんにゃくのうどん麺



とろろ昆布を入れて暖かいうどん風に

 

最後は

メーカー名は書きとめてなかったけど

 

 

白胡麻入りこんにゃくつけ麺

麺に白胡麻が練り込んであって

 

こんにゃく自体も美味しくて

麺としてよりも

おかずの一品になりそうよ

 

 

月曜日から金曜日までゼロ麺食べてみて・・・

 

麺自体はね

やっぱり「こんにゃく」感は否めない

 

それをどう誤魔化して(笑)

飽きずに食べられるか?

 

つまり、味付けをどうするかだけど

私的にはパスタソースで和える系が気に入ったな

 

パスタソース、もちろん糖質あるけど

麺の方が糖質無いってことで

パスタソースだけの糖質だから

全体量からいってもOK?