昨日のお昼は
前に買った低糖質スパゲッティ

茹で時間10分と表示されているので
きっちりタイマーをセットして10分
盛り付ける時の麺を持った感じが
あれぇ〜?と感じるほど
普通のパスタとは違う感じ
なんていうかな?
菜箸でつまんだ感じが硬いというか
煮込む前のマロニーちゃんというか
一口食べてみて
わっ、ダメだこりゃ、硬すぎる!
とんでもなく硬い!
表示は10分だけど
もう少し茹でてみようかと
・・・ソース絡めてしまったんだけどね
フライパンにぶち込んで
水をカップ半分位入れて
クツクツ茹でて、イヤ煮込んでかな
3分ほど煮て味見して・・・
ギブアップ(笑)
口コミはどうなってるのかしらと
アマゾンさんのカスタムレビュー

わぉ!見事に分かれてる!
でも、3分の1の人は☆5つ
☆5つの32%と☆4つの28%
合わせると60%の人が高評価なのね
内容を読んでみると
高評価のほとんどの人が
茹で時間を多くしたり
圧力鍋使ったりとか
水に半日くらい浸けておくとか
皆さん何回かチャレンジして
工夫しているのね〜エライなぁ
反対に低評価の人たちのコメントは
こんなに不味いなら
糖質50%オフを100gより
普通のパスタ50g食べた方が良いとか
1回で懲りた人がほとんど
笑えたのは
たくさん食べる気にならないから
ダイエットには良いかもという評価
スパゲッティと思うからダメなんです
別物と思うべきですという評価があったり
味覚というものは
人それぞれというか
どこまで許せるか?耐えるか?
どこに基準を置くか?
スパゲッティとしての味?
それとも糖質半分に重きを置くか?
えっ、私?
そうねぇ・・・例えば
最初に2つ買ってしまったとか
誰かに貰ったとしたら
次回は圧力鍋で茹でてみるとか
色々工夫してみるけど
自分でわざわざ買ってまではナシかなぁ(笑)
ってか
再チャレンジするには
けっこう勇気がいるほどの失敗作だったもんね、ホント
せめて口コミ読んでから調理すれば
ここまで失敗感はなかったんだろうけどね~
低糖質スパゲッティ・・・挫折(笑)