今更ながらだけど
テレビの影響ってすごい!
業務スーパーから
えごま油が消えていた
スッカラカン
先週、NHKの「ガッテン」で
えごま油がいいと放映されたらしい
放送直後に
上司からきたメール
上司は70歳過ぎ
アイフォンでもなんでも新し物好きで
句読点を飛ばしてメールをしてくるし
単語の羅列だったりするので
たまに意味が分からない時があるけど(笑)
そうそう
私にコレをくれた人
テレビでみて良いなと買ってはみたけど
すぐに使わなくなって邪魔になったという
熱しやすく冷めやすい典型(笑)
「えごま油」が放送されてから1週間
そろそろ落ち着いたかなぁと思ったけど
甘かったね(笑)
そういえば
だいぶ前にダイエットにいいとテレビで紹介されて
一斉に店頭から消えた「おからパウダー」も
まだまだ見かけないしね
ところで
「エゴマ油」と「しそ油」って
同じものなんですってよ、知ってた?
昔は「エゴマ」の認知度が低かったので
エゴマがシソ科ということから
メーカーさんが「しそ油」としたんですって
「しそ油」は
スーパーの棚に並んでいるのよね(笑)